病児・病後児保育の御案内
ページ番号98235
2022年7月6日
病気中・病気回復期の子どもがおられる方で,仕事などの都合で家庭での育児ができない方のために,医療機関に付設された施設で一時的な保育を行っています。
なお,感染拡大防止対策を図りながら運営していますが,新型コロナウイルス感染症の罹患が疑われる場合は,利用をお断りする場合があります。
病児・病後児保育の事業内容
1 対象児童
病気中・病気回復期にあり,集団保育が困難な,市内在住の小学校6年生までの児童。
2 実施日
毎週月~金曜日(日曜日,祝休日,12/29~1/3は休み,ただし,一部施設は月~土曜日に実施)
3 保育時間
午前8時~午後6時まで(各施設により多少異なります。)
4 利用方法
直接,実施施設にお申し込みください。
※ 当日の持ち物や提出書類(診断書等)がありますので,あらかじめ各施設にお問い合わせください。
5 利用料
2,000円(食事代等別途必要)
次の世帯には減免制度がありますので,利用時に証明書をご持参ください。
※ 生活保護世帯及び市民税非課税世帯については,生活保護法による保護受給証明書又は当該年度分(4~6月の利用については前年度分)の市・府民税課税証明書
※ 所得税非課税世帯については,前年分(1~3月の利用については前々年分)の源泉徴収票(年末調整済み)又は納税証明書(その1)
※ 病児・病後児保育の利用料について,無償化の対象となる場合があります。詳しくは幼児教育・保育の無償化【認可外保育施設等の無償化】をご参照ください。
ただし,保育園,認定こども園(保育園部分),地域型保育事業所,企業主導型保育事業所を利用されている方は,無償化の対象外となります。
6 実施施設一覧と空き状況
病児・病後児保育実施施設一覧と,空き状況は下記のページをご参照ください。
URL:https://s-childcare.city.kyoto.lg.jp/
なお,上記実施施設一覧に掲載されている施設以外に,本市事業としてではなく,独自に実施されている施設もあります。
お問い合わせ先
京都市 子ども若者はぐくみ局幼保総合支援室
電話:075-251-2390
ファックス:075-251-2950