京都市子育て支援に関する市民ニーズ調査等の調査結果について
ページ番号64613
2017年3月29日
広報資料
平成21年6月29日
保健福祉局(子育て支援部児童家庭課 251-2380,保健衛生推進室保健医療課 222-3420)
京都市子育て支援に関する市民ニーズ調査等の調査結果について
京都市では,平成17年1月に策定した子育て支援の総合計画である新「京(みやこ)・子どもいきいきプラン」の計画期間が平成21年度までとなっていることから,市民・地域ぐるみで子育てを支え合う子育て支援の風土づくりをより一層進めるため,これを見直し,平成22年度から平成26年度までの5年間を計画期間とする新たな計画(以下,「次期プラン」という。)を策定することとしています。
このたび,次期プランの策定に先立ち,市民の皆様を対象としたアンケート調査を実施し,その結果を取りまとめましたので,下記のとおり,お知らせします。
1 調査目的・項目
子育てに関する意識やニーズ,結婚や出産に関する意識などを把握し,次期プラン策定の際に,子育て支援施策の展開の方向性を検討する基礎資料として活用するため,
- 子育て支援に関する市民ニーズ調査
- 結婚と出産に関する意識調査
- ひとり親家庭実態調査
- 母子保健に関する意識調査
- 思春期に関する意識調査
以上5つのアンケート調査を実施しました。
2 調査概要
(1)子育て支援に関する市民ニーズ調査
対象・調査数
- 市内の小学校6年生以下の児童の保護者10,300人(就学前児童保護者6,100人,小学生児童保護者4,200人)
(平成20年11月1日現在の住民基本台帳データ及び外国人登録データから対象者を無作為抽出)
調査方法等
<調査方法>
- アンケート票の郵送送付,郵送回収
- 無記名回答
<アンケート票の種類>
- 就学前児童の保護者用及び小学生児童の保護者用の2種類
<調査期間>
- 平成20年12月12日(金曜日)~同年12月26日(金曜日)
主な調査項目
- 世帯状況
- 父母以外の子どもの預かりの状況
- 保育サービスなどの利用状況と利用希望(就学前児童調査のみ)
- 学童クラブ事業などの利用状況と利用希望(小学生児童調査のみ)
- 病気や緊急時における保育等ニーズ
- 一時預かりに関する保育等ニーズ
- 育児休業制度の利用状況
- 今後の就労希望
- 子育て環境全般について
アンケート票配布数 | 有効サンプル数 | 回収率 | |
---|---|---|---|
全体 | 10,300 | 4,489 | 43.6% |
就学前児童調査 | 6,100 | 2,742 | 45.0% |
小学生児童調査 | 4,200 | 1,747 | 41.6% |
(2)結婚と出産に関する意識調査
対象・調査数
- 平成20年4月1日現在で18歳以上35歳未満の市民6,500人
(平成20年11月1日現在の住民基本台帳データ及び外国人登録データから対象者を無作為抽出)
調査方法等
<調査方法>
- アンケート票の郵送送付,郵送回収
- 無記名回答
<調査期間>
- 平成20年12月12日(金曜日)~同年12月26日(金曜日)
主な調査項目
- 世帯状況
- 少子化が社会に与える影響について
- 理想の子どもの数
- 少子化対策として効果ある施策について
- 結婚生活・独身生活の利点
- 結婚生活・独身生活の心配や不安
- 家庭や家族に関する考え方
- 仕事と生活の調和のために企業等に期待すること
- 行政が実施することが望ましい施策
アンケート票配布数 | 有効サンプル数 | 回収率 |
---|---|---|
6,500 | 2,140 | 32.9% |
(3)ひとり親家庭実態調査
対象・調査数
- 平成20年11月1日現在で配偶者がいない市民で20歳未満の子がいる市民5,000人(母子家庭3,200人,父子家庭1,800人)
(平成20年11月1日現在の住民基本台帳データ及び外国人登録データから対象者を無作為抽出)
調査方法等
<調査方法>
- アンケート票の郵送送付,郵送回収
- 無記名回答
<アンケート票の種類>
- 母子家庭用及び父子家庭用の2種類
<調査期間>
- 平成20年12月12日(金曜日)~同年12月26日(金曜日)
主な調査項目
- 家族の状況
- 現在の就労状況
- 所有する資格や技能
- 現在の住居,転居希望
- 世帯収入と生活費,養育費
- 子どもの進学等について
- 日頃の悩みや相談相手について
- 行政施策について
アンケート票配布数 | 有効サンプル数 | 回収率 | |
---|---|---|---|
全体 | 5,000 | 1,430 | 28.6% |
母子家庭 | 3,200 | 1,087 | 34.0% |
父子家庭 | 1,800 | 343 | 19.1% |
(4)母子保健に関する意識調査
対象・調査数
- 平成20年10月14日から11月17日までの間に保健所・支所における乳幼児健康診査(4か月児,8か月児,1歳6か月児,3歳児)に来所した保護者3,906人
調査方法等
<調査方法>
- 保健所・支所における乳幼児健康診査会場でアンケート票配布,郵送回収
- 無記名回答
<調査期間>
- 平成20年10月14日(火曜日)~同年11月30日(日曜日)
主な調査項目
- 妊娠・出産時の状況
- 子育て中の悩みや不安
- 父親の育児参加
- 食生活
- 喫煙と健康への意識
- 歯科に関する意識
- 少子化対策について
アンケート票配布数 | 有効サンプル数 | 回収率 |
---|---|---|
3,906 | 1,726 | 44.2% |
(5)思春期に関する意識調査
対象・調査数
- 平成20年10月1日現在で13歳以上19歳以下の市民5,000人
(平成20年10月1日現在の住民基本台帳データ及び外国人登録データから対象者を無作為抽出)
調査方法等
<調査方法>
- アンケート票郵送送付・郵送回収
- 無記名回答
<実施期間>
- 平成20年10月16日(木曜日)~同年10月28日(火曜日)
主な調査項目
- 体格について
- ふだんの生活について
- 家族との関係
- 悩みや心の状態
- 喫煙や飲酒について
- 食について
- 規制薬物について
- 性に関わることについて
アンケート票配布数 | 有効サンプル数 | 回収率 |
---|---|---|
5,000 | 1,061 | 21.2% |
3 次期プラン策定に向けた検討
京都子どもネットワーク連絡会議に,6つの重点課題検討部会を設置し,現行の計画を見直し,次期プランの案を検討していく予定
4 今後の予定
~10月中旬頃
- 京都子どもネットワーク連絡会議重点課題検討部会(3回~5回)
11月下旬~12月
- 次期プラン案へのパブリックコメントの実施
- シンポジウムの開催
京都子どもネットワーク連絡会議全体会議(次期プラン案取りまとめ)
年度内
- 次期プランの策定
5 調査結果
広報資料,結果報告書
- 広報資料(ファイル名:kohosiryo20090629.pdf サイズ:190.59 キロバイト)
- 子育て支援に関する市民ニーズ調査 結果報告書(概要版)(ファイル名:needschousakekka-gaiyouban.pdf サイズ:1.00 メガバイト)
- 結婚と出産に関する意識調査 結果報告書(概要版)(ファイル名:kekkonchousakekka-gaiyouban.pdf サイズ:662.98 キロバイト)
- ひとり親家庭実態調査 結果報告書(概要版)(ファイル名:hitorioyachousakekka-gaiyouban.pdf サイズ:709.15 キロバイト)
- 母子保健に関する意識調査 結果報告書(概要版)(ファイル名:boshihokenchousakekka-gaiyouban.pdf サイズ:552.47 キロバイト)
- 思春期に関する意識調査 結果報告書(概要版)(ファイル名:shisyunkichousakekka-gaiyouban.pdf サイズ:631.08 キロバイト)
- 子育て支援に関する市民ニーズ調査 結果報告書(ファイル名:needschousakekka.pdf サイズ:1.90 メガバイト)
- 子育て支援に関する市民ニーズ調査 結果報告書(資料編)(ファイル名:needschousakekka-shiryouhen.pdf サイズ:4.85 メガバイト)
- 結婚と出産に関する意識調査 結果報告書(ファイル名:kekkonchousakekka.pdf サイズ:1.77 メガバイト)
- ひとり親家庭実態調査 結果報告書(ファイル名:hitorioyachousakekka.pdf サイズ:3.63 メガバイト)
- 母子保健に関する意識調査 結果報告書(ファイル名:boshihokenchousakekka.pdf サイズ:1.55 メガバイト)
- 思春期に関する意識調査 結果報告書(ファイル名:shisyunkichousakekka.pdf サイズ:1.83 メガバイト)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
保健福祉局 保健衛生推進室 保健医療課
電話: 075-222-3411 ファックス: 075-222-3416