スマートフォン表示用の情報をスキップ

施設運営の見える化

ページ番号287682

2025年2月26日

 本市では、令和4年度に制定した「京都市持続可能な行財政の運営の推進に関する条例」に基づき、主要な事業等の概要や、それに要する費用を、市民目線に立って分かりやすく伝え、到達主義を心掛けた情報発信(以下「見える化」という。)に取り組むとともに、周知した内容について、市民意見を把握し、今後の取組に適切に反映するよう努め、市民参加・協働を推進しています。

 本市が所管する施設運営に関する「見える化」を推進するため、各施設のサービスや収支状況等を解説した公表資料を作成しましたので、以下のリンク先から御覧ください。(休止中の施設など、取組が不可・不適である施設を除く。)

 なお、当ページにおける公表のほか、施設のホームページでの掲載や、施設内での掲示を実施するなど、各施設の特性に応じた情報発信に取り組んでいます。



【公表資料の例】
 環境保全活動センター(京エコロジーセンター)

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 行財政局財政室

電話:075-222-3288

ファックス:075-222-3283

フッターナビゲーション