スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和7年度 京都市立芸術大学芸大祭

ページ番号346065

2025年9月26日

京都市立芸術大学(京都芸大)では、「京都市立芸術大学芸大祭」を開催します。

今年度のテーマは、「わたしとかけまして」。学生が企画した作品展示や販売、模擬店のほか、コンサートやミュージカルなど、キャンパス内で様々な催しを実施します。

京都市立芸術大学芸大祭

令和7年度 京都市立芸術大学芸大祭

1 日時

令和7年11月1日[土]から11月3日[月・祝]まで 各日午前10時から午後7時まで

2 場所

京都市立芸術大学 C地区 A~D棟

(〒600-8601 京都市下京区下之町57-1)地図外部サイトへリンクします

3 テーマ 「わたしとかけまして」

芸大祭の三日間、大学全体がひとつの“橋”となり、これまで出会うことのなかった人々が出会い、橋の上から新しい景色が見えるような、そんな場所になってほしいという願いを込めて、このテーマを設定しました。

4 主要企画

  1. 作品展示(主な会場:AからD棟3階講義室)
    美術学部学生による作品の展示
  2. 模擬店(主な会場:芸大通)
    ハンドメイドグッズやアート作品の販売等
  3. ステージ企画(主な会場:多目的ギャラリー等)
    劇やファッションショー、コンサート等

5 問合せ先

京都市立芸術大学  教務学生課  学生・国際担当

電話:075-585-2001(平日午前8時30分~午後5時15分)

6 主催

芸大祭実行委員会・京都市立芸術大学

報道発表資料

発表日

令和7年9月26日

担当課

公立大学法人京都市立芸術大学  教務学生課  学生・国際担当(075-585-2001)

取次:京都市文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課(075-222-3128)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課

電話:075-222-3119、075-222-3128 (京都芸大担当)、075-222-4200(政策連携担当)

ファックス:075-213-3181

フッターナビゲーション