第71回市民大茶会の開催について
ページ番号344853
2025年8月26日
世界遺産二条城では、秋の恒例事業「市民大茶会」を開催しますので、お知らせします。今年も4流派による本格的なお茶席をお楽しみいただけます。
1 開催日
- 令和7年11月1日(土曜日)
表千家 - 令和7年11月3日(月曜日・祝日)
藪内家 - 令和7年11月8日(土曜日)
裏千家 - 令和7年11月9日(日曜日)
武者小路千家
2 会場
清流園(和楽庵、香雲亭)
3 茶席券
各日1枚5,000円(税込、茶席2席、入城料(1人分)含む)
- 茶席券は午前券と午後券に分けて販売いたします。
- 当日は、茶席券をお持ちの方のみ、清流園に入園できます。
- 国宝・二の丸御殿を観覧される場合は、別途500円が必要です。
4 受付時間(晴雨不問)
午前券をお持ちの方:午前9時30分から午前11時30分まで
午後券をお持ちの方:正午から午後2時30分まで
5 発売方法
- 前売券 … 二条城券売所で10月1日(水曜日)から各流派170枚(午前券85枚、午後券85枚)を発売
- 当日券 … 二条城券売所において各日30枚(午前券15枚、午後券15枚)を発売
- 茶席券の払い戻しはできません。
- 今年度の茶席券はオンライン購入予約が出来ます。詳細は後日二条城HPに掲載します。
報道発表資料
発表日
令和7年8月26日
担当課
文化市民局元離宮二条城事務所(電話:075-841-0096)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局文化芸術都市推進室元離宮二条城事務所
電話:075-841-0096
ファックス:075-802-6181