スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

宝が池アーバンスポーツパーク 完成記念式典及びイベントの開催

ページ番号338290

2025年3月10日

 令和4年度に市民の方から頂いた貴重な御寄付を活用し、令和6年度から整備に取り組んでいた宝が池公園運動施設アーバンスポーツパークが令和7年3月に完成する予定です。

 この度、完成を記念した式典及び記念イベントを開催します。記念イベントでは、オリンピック出場選手をはじめとするプロ・トップアスリートによるパフォーマンスや初心者向け体験会を実施します。

記念式典

  • 令和7年4月19日 午後1時~1時30分
  • アーバンスポーツパーク メインパーク
  • 関係競技団体、地域団体、市会議員等の出席の下、お披露目となる記念式典を開催
 ※雨天の場合は、宝が池公園運動施設体育館で開催します。

記念イベント

  • 令和7年4月19日 午後1時40分~5時
  • アーバンスポーツパーク(メインパーク・ミニパーク)

スケートボードフェスタ<メインパーク>

  • オリンピック出場選手をはじめとするトップスケーターによるパフォーマンス
  • 体験会などのスケートボードイベント
 ※雨天の場合は中止します。

主な出演者


四十住(よそずみ)さくら氏
東京オリンピックスケートボード女子パーク金メダル


永原悠路(ながはら ゆうろ)氏(太陽ホールディングス)
パリオリンピックスケートボード男子パーク日本代表

KYOTO URBAN SPORTS DAY in 宝が池<ミニパーク>

  • アーバンスポーツの魅力を京都各所で発信している『KYOTO URBAN SPORTS DAY』を特別開催
  • ダブルダッチ、ブレイキン、3x3バスケのパフォーマンス、体験会

 ※雨天の場合は、宝が池公園運動施設体育館で実施します。

初心者向け体験会

【種目、人数】

  • スケートボード(25名×2回)
  • ダブルダッチ、ブレイキン、3x3バスケ(各種目20名×2回)
【参加対象、参加料】
  • 満5歳~中学生、参加無料
【応募方法】

3月10日から4月11日(正午)までに応募フォーム又は電話にてお申込みください。

※多数抽選。当選者には実施日3日前までにお知らせします。

報道発表資料

発表日

令和7年3月10日

担当課

文化市民局市民スポーツ振興室 スポーツ施設担当(電話:075-222-3135)

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局市民スポーツ振興室

電話:スポーツ企画担当(庶務担当):075-222-3134、スポーツ企画担当(施設担当):075-222-3135、スポーツ活動推進担当:075-222-3137、京都マラソン担当:075-222-3138

ファックス:075-213-3367

フッターナビゲーション