スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

京都市市民参加推進フォーラム 令和6年度第4回会議の開催

ページ番号338277

2025年3月7日

京都市では、市民参加を市政運営の柱に据え、参加と協働による豊かで活力ある地域社会の実現を目指して、京都市市民参加推進条例に基づく附属機関「京都市市民参加推進フォーラム」から御意見をいただきながら、市民参加を推進する様々な取組を展開しています。

この度、京都市市民参加推進フォーラムの令和6年度第4回会議を開催します。

日時

令和7年3月25日(火曜日) 午前10時から正午まで

会場

京都市役所本庁舎4階 正庁の間
(〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488)

議題(予定)

  1. 次期京都市市民参加推進計画について
  2. 来年度の京都市市民参加推進フォーラムの取組について

傍聴について

  • 受付は当日午前9時45分から開始します。事前申し込みは不要ですので、直接会場にお越しください(先着5名)。
    ※会場には駐車場がございませんので、公共交通機関を御利用ください。
  • 必要に応じて手話通訳や要約筆記、託児サービスを御用意しますので、希望される方は、3月14日(金曜日)までに、以下の「問い合わせ先」まで御連絡ください。
  • 記者席は、傍聴席とは別に設けます。

会議結果の公開について

後日、会議結果の概要を京都市情報館に掲載します。

問い合わせ先

京都市総合企画局総合政策室市民協働・公民連携担当
電話:075-222-3178 FAX:075-212-2902

報道発表資料

発表日

令和7年3月7日

担当課

総合企画局総合政策室市民協働・公民連携担当(電話:075-222-3178)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局地域自治推進室市民協働・市民活動支援担当

電話:075-222-4072

ファックス:075-222-3042

メールアドレス:[email protected]

フッターナビゲーション