京都市立芸術大学 アートスペースk.kaneshiro 第3回企画展「源平合戦図屏風-其の壱 いざ参らん、一の谷の戦いへ!」の開催
ページ番号328963
2024年6月14日
この度、京都市立芸術大学では、アートスペースk.kaneshiroの第3回企画展として、「源平合戦図屏風-其の壱 いざ参らん、一の谷の戦いへ!」を開催します。
本展では、金城コレクションの中から《源平合戦図屏風》をご覧いただきます。本作は江戸時代に制作された金地濃彩の屏風で、今回初めて紹介するものです。六曲一双の右隻には一の谷の戦いが、左隻には屋島の戦いが描かれており、本展では「其の壱」として右隻を展示します。保存状態が良く、源平合戦の主要な場面がいきいきと描かれており、特に左2面(第5、6扇)に描かれた数々の名場面に着目した展示を行います。登場する数多の源氏と平氏の武士達の各々の心情までもがうかがい得る、豊かな表情や軽快な動きの描写は必見です。
なお、本作の一部分である「敦盛の最期」のシーンを本学日本画専攻の大学院生が模写した作品も解説付きで展示します。
学生たちで作ったリーフレットをお手に取っていただきながら、是非ごゆっくり御鑑賞ください。
1 会期
令和6年6月15日[土]~11月17日[日]
※開館時間:午前9時~午後6時2 会場
京都市立芸術大学C棟6階 アートスペースk.kaneshiro
(〒600-8601 京都市下京区下之町57-1)3 入場料
無料
4 展示作品
・《源平合戦図屏風》右隻 1点
・《源平合戦図屏風》右隻 部分模写作品 1点
報道発表資料
発表日
令和6年6月14日
担当課
公立大学法人京都市立芸術大学 共創テラス・連携推進課(075-585-2006)
取次:文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課(075-222-3128)
京都市立芸術大学 アートスペースk.kaneshiro 第3回企画展「源平合戦図屏風-其の壱 いざ参らん、一の谷の戦いへ!」の開催
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課
電話:075-222-3119、075-222-3128 (京都芸大担当)、075-222-4200(政策連携担当)
ファックス:075-213-3181