スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

「京都から日本の夜の価値創造を考える」シンポジウム&ワークショップレポート

ページ番号326884

2024年5月22日

「京都から日本の夜の価値創造を考える」シンポジウム&ワークショップレポート

「京都から日本の夜の価値創造を考える」をテーマに、令和6年1月に実施したシンポジウムとワークショップのレポートです。

主な内容

⑴ シンポジウム

夜の文化芸術活動の新たな魅力や価値を京都から全国に提案することを目的に、文化庁に「文化観光推進本部」が設置されて初の共催事業として開催したシンポジウムでの議論をまとめました。

⑵ ワークショップ

文化芸術、観光、まちづくりなど様々な分野の方々にご参加いただき、2日間にわたって開催したワークショップでの議論をまとめました。

「京都から日本の夜の価値創造を考える」シンポジウム&ワークショップレポート

デジタルブックを見る
(別ウィンドウで開く)

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課

電話:075-222-3119、075-222-3128 (京都芸大担当)、075-222-4200(政策連携担当)

ファックス:075-213-3181

フッターナビゲーション