スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

プライド月間における性の多様性に関する京都市の取組

ページ番号326854

2024年5月24日

毎年6月は「プライド月間」として、世界各地でLGBTのコミュニティを祝うパレードや、権利を啓発するイベントが開催されています。

京都市においては、大丸京都店と連携した取組など、多様な性の在り方が尊重され、自分らしく自由に生きられる社会の実現に向け、下記のとおり、啓発パネル展、支援団体との連携によるアート作品の展示、公共施設のレインボーライトアップ、商店街におけるレインボーフラッグの掲出等を行います。

※ 京都市と大丸京都店は、令和4年2月に包括連携協定を締結し、「誰もが暮らしやすいまちづくりを目指した、多様性の推進に寄与する取組」について、相互に連携して取り組んでいます。

性の多様性に関する啓発パネル等の展示

京都市役所分庁舎1階ロビー

期間:令和6年6月6日(木曜日)~28日(金曜日)
内容:啓発パネル「LGBTQについて知っていますか?」
レイブリ(※)によるプライド月間特別アート作品
作品テーマ:「わたしとあの子」

啓発パネル

啓発パネル

アート作品イメージ

レイブリによるアート作品
※ 昨年度の展示の様子

一般社団法人レイブリ

令和5年に現役高校生が立ち上げたLGBTQコミュニティ支援団体。Z世代には、LGBTQという言葉の認知度は高い一方、ほとんどの人が自分ごととしては考えられていないことや、セクシュアリティは「L・G・B・T・Q」の5文字だけではないことが伝わっていない現実を受け、誰もが簡単に触れることができるアートという手段で、自分ごととして考えてもらえるように活動する。また、世代間ギャップやSNSなどで特に生きづらさを感じているZ世代の当事者にとっての希望となるようなコミュニティを、他団体や自治体、大学と連携しながら運営。

大丸京都店 1階店内ご案内所前特設会場(京都市下京区四条通高倉西入立売西町79)

期間:令和6年6月5日(水曜日)~11日(火曜日)
内容:啓発パネル「LGBTQについて知っていますか?」(京都市役所分庁舎1階ロビー展示と同じ内容)

公共施設をレインボーカラーにライトアップ

性の多様性のシンボルカラーである「赤、橙、黄、緑、青、紫」の6色のレインボーカラーにライトアップします。

⑴ 京都市京セラ美術館
  令和6年6月5日(水曜日)~11日(火曜日)  午後6時30分~午後10時

⑵ 京都市役所本庁舎塔屋(7秒間隔で色が変化)
  令和6年6月6日(木曜日)~30日(日曜日) 午後6時30分~午後10時

京都市京セラ美術館

撮影:村上美都

商店街におけるレインボーフラッグの掲出(約200本)

期間:令和6年6月3日(月曜日)~27日(木曜日)
場所:四条繁栄会商店街

レインボーフラッグ

大丸京都店 特別企画「LOVE MY COLORS - LOVE YOUR COLORS」(個性いろいろ十人十色。自分の色で生きよう。すべての色が輝く未来に向けて)

自分らしく生きることができる社会の実現に向け、以下のとおり、特別企画「LOVE MY COLORS - LOVE YOUR COLORS」が実施されます。

<京都の街がレインボーカラーに>
大丸京都店の四条通側外壁をレインボーカラーにライトアップ
期間:令和6年6月1日(土曜日)~30日(日曜日)午後6時30分~午後9時  

<誰もが暮らしやすい未来へ、京都から発信>
期間:令和6年6月5日(水曜日)~11日(火曜日)
場所:大丸京都店 1階店内ご案内所前特設会場
内容:京都で活動する団体『カラフル』主催「京都プライド撮影会2023」、『京都レインボープライド』主催「京都レインボープライド2024」の写真を展示。

<LGBTQ+を考えるコンサート&トークショー> 参加無料
日時:令和6年6月9日(日曜日)(各回45分)(1)午前11時~、(2)午後1時30分~
場所:大丸京都店 1階店内ご案内所前特設会場
内容:コンサート:LGBT当事者であることを公表されている、京都市交響楽団コントラバス奏者のJuvichan(ジュビちゃん)と、同じく京都市交響楽団主席打楽器奏者コーデリア・ナカヤマさんによるピアノとコントラバスのコンサート
トークショー:京都を拠点とするLGBT活動家の大久保暁さんとJuvichanによる「自分らしく生きていい」をテーマとしたトークショー 

<未来につながるメッセージで、虹を作ろう>
期間:令和6年6月5日(水曜日)~11日(火曜日)
場所:大丸京都店 1階店内ご案内所前特設会場
内容:色とりどりのメッセージカードに「優しい未来につながるメッセージ」を書いて、会場に設置のパネルに自由に貼っていただくと、皆様のメッセージが、虹のモチーフとなります。

<わたがしプロジェクト(1日限定)>
日時:令和6年6月9日(日曜日)午後1時~午後3時 天候により中止の場合あり
場所:大丸京都店 1階錦入口
対象:小学生以下のお子様(※先着50名、参加無料)
内容:6月9日当日に「未来につながるメッセージで、虹を作ろう」に参加していただいたお子様限定で、オリジナルのわたがしをプレゼント
協力:株式会社releys

<虹色撮影会> 参加無料
日時:令和6年6月8日(土曜日)午前11時、午後1時、午後2時 ※ 各回4組、1組(2~3名)あたり15分間まで
受付:令和6年6月8日(土曜日)午前10時30分から、大丸京都店 1階店内ご案内所前特設会場にて、先着順で受付
内容:京都を拠点に活躍するフォトグラファー松村シナさんによる、御希望の方をモデルとした写真撮影会。6月の京都を彩る色とりどりの紫陽花とともに、大丸京都店屋上にて撮影。写真はオリジナル台紙につけてプレゼント。パートナーやお友達、御家族と参加いただくことも可能です。          ※ 雨天の場合は、1階店内ご案内所前特設会場での撮影となります。

参考:プライド月間の成り立ち

1969年6月27日、LGBTの方がよく集まっていたニューヨークのゲイバー「ストーンウォール・イン」にて、不当な踏み込み捜査を行った警察と客が衝突しました。これが「ストーンウォール事件」です。事件の1年後に行われたニューヨークのプライドパレードには2,000人以上が参加。ニューヨークタイムズなど数多くのメディアで取り上げられ、ストーンウォール事件にちなんだプライドパレードはアメリカ各地、さらには世界の様々な都市に広がりました。
こうしてストーンウォール事件は「セクシュアルマイノリティの抵抗の象徴」となり、事件があった6月を「プライド月間」と呼ぶようになりました。(引用:JobRainbow「プライド月間とは」)


報道発表資料

発表日

令和6年5月24日

担当課

共生社会推進室人権文化推進担当 電話:075-222-3096

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局共生社会推進室人権文化推進担当

電話:075-222-3096

ファックス:075-366-0139

フッターナビゲーション