スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和5年度「くらしの達人」消費者標語応募作品の審査結果及び入選者の表彰について

ページ番号322776

2024年2月20日

京都市では、令和5年度「くらしの達人」消費者標語事業として、【1】「上手なお金の使い方」、【2】「食事で大切にしていること」、【3】「私の考えるネットの注意点」、【4】「地球にやさしいくらし方」の4つのテーマについて、小学生・中学生から消費生活に関する標語を募集しました。

この度、審査会で選考した結果、以下のとおり入選作品を決定し、入選者の表彰を行いますのでお知らせします。

1 入選者名等(敬称略・順不同)

(1)小学生の部(京都市長賞1作品、優秀賞5作品、奨励賞25作品)

ア 京都市長賞

テーマ

作 品

学校・学年

氏 名

【3】

ネットでも やっていいこと 変わらない東山泉小中学校6年生林 千晶
イ 優秀賞

テーマ

作 品

学校・学年

氏 名

【1】

かいたいな あるからがまん またこんど

修学院小学校1年生

岡本 美月

【1】

ゲーム課金 見えないお金に 御用心

東山泉小中学校6年生

廣田 瑛

【2】

感謝こめ 精一杯の いただきます

東山泉小中学校6年生

西田 実和

【3】

スマホいぞん ならないための ルール決め

東山泉小中学校6年生

山村 莉凪

【4】

その行動 世界の環境 変わるかも

松ヶ崎小学校5年生

湊 桂太朗

ウ 奨励賞

テーマ

作 品

学校・学年

氏 名

【1】

電子マネー お金の感覚 にぶくなる

松ヶ崎小学校5年生

綱島 史佳

【1】

買うものは 1ヵ月後も 欲しいもの

東山泉小中学校6年生

松森 結咲

【1】

それいるの? レジ行く前に かんがえよう 

大宅小学校5年生

末次 遼

【1】

おごりあい お金のかしかり やめようね

修学院小学校4年生

岡本   夏芽

【1】

メモをとり いる物だけを 買いに行く

朱雀第八小学校3年生

木村   百花

【2】

食卓で ならぶ命に ありがとう         

松ヶ崎小学校5年生

田上 紗衣

【2】

食事はね 命のリレー つなげよう

高倉小学校3年生

檀野 千怜

【2】

食事とは 人の努力を 想うこと 

第四錦林小学校6年生

野口 紬希

【2】

1日を 元気に過ごせる 朝ごはん

南大内小学校6年生

清水 睦貴

【2】

残さない いろんな命 もらってる

大宅小学校5年生

山田 崚太

【2】

りょうりはね きもちのすぱいす かくしあじ

大宅小学校5年生

木村 心春

【3】

ちょっと待て! それって本当? あやしいな

松ヶ崎小学校5年生

風間 美緒

【3】

ネットでさ 悪口書いて 何を得る?

松ヶ崎小学校5年生

浅井 彩葉

【3】

かせげます あまい言葉に 裏がある

東山泉小中学校6年生

鶴谷 直大

【3】

お友だち 本当にそれは お友だち?

第四錦林小学校6年生

桑原 奈乃羽

【3】

無料でも 知らないページは ひらかない

松ヶ崎小学校5年生

角森 鹿古

【3】

そのサイト 自分の心 うばうかも

洛中小学校6年生

内海 大乘

【3】

やめようよ 知らない人との オンライン

西京極西小学校6年生

小山 太路

【4】

人のエゴ 少し変えると エコになる

南大内小学校6年生

寺田 遥祐

【4】

SOS 地球の声に 耳すませ

東山泉小中学校6年生

竹内 耀平

【4】

きょうの空 未来につなぐ エコ活動

西京極西小学校6年生

田井中 爽那

【4】

そこのきみ あそこのごみも 4R

松ヶ崎小学校5年生

高良 祐志

【4】

マイボトル むだなしげんを 使わない

松ヶ崎小学校5年生

桒原 成道

【4】

食べざかり ぼくらはいつも 手前どり

元町小学校3年生

田鶴 采千

【4】

町あかり みんなでけせば 星キラリ

第四錦林小学校4年生

水越 桔歌

(2)中学生の部(京都市長賞1作品、優秀賞5作品、奨励賞25作品)

ア 京都市長賞

テーマ

作 品

学校・学年

氏 名

【2】

こころがけ 間食よりも 完食を

下京中学校2年生

黒澤 峯海子

イ 優秀賞

テーマ

作 品

学校・学年

氏 名
【1】考えよう 使うかどうか 必要か 下京中学校1年生 村田 結衣

【2】

「いただきます」 感謝を伝える 愛言葉

下京中学校3年生

岡本 大志

【3】

ちゃんと見て 画面じゃなくて その向こう

桂中学校3年生

石山 珠都

【3】

大丈夫? 特定されるよ その写真

洛北中学校2年生

髙田 万由佳

【4】

フードロス 無くす一歩の 手前どり

下鴨中学校1年生

高嶺 紗季
ウ 奨励賞

テーマ

作 品

学校・学年

氏 名

【1】

募金箱 つながる人と 生きていく

桂中学校3年生

田中 未空

【1】

使うだけ 僕らは知らない 稼ぎ方

洛北中学校2年生

佐藤 慶

【1】

買い物で 変えてみせるぞ みんなの未来

九条中学校2年生

今井 心春

【1】

おこづかい 未来の自分の 投資箱

東山泉小中学校7年生

伊藤 悠莉

【1】

何買った? 見直し次への 第一歩

下京中学校3年生

小泉 晴菜

【1】

信頼が こめられている お小遣い

桂中学校3年生

芳井 那妃

【2】

生産者と 私がつながる 「いただきます」

嵯峨中学校1年生

田邉 紗良

【2】

朝ごはん 体と心の エネルギー

旭丘中学校1年生

松本 凌

【2】

食事前 すべての命に いただきます

東山泉小中学校7年生

森本 健太郎

【2】

いただきます 命に感謝の 合掌を

東山泉小中学校8年生

長谷川 雅

【2】

食材は 進んで買おう 旬のもの

洛水中学校2年生

鈴木 情

【2】

新しい 買い物の基準 地産地消

洛北中学校2年生

山下 純鈴

【3】

その言葉 自分に向かって 言えますか?

東山泉小中学校7年生

吉田 稟

【3】

SNS 言葉のナイフ 持たないで

東山泉小中学校8年生

角川 朱里

【3】

「同い年」 顔も知らない 信じるの?

下京中学校2年生

松山 夏帆

【3】

その投稿 一生消えない 油性ペン

下京中学校3年生

石田 美優

【3】

ネット民 いいね欲しさに 自が忘れ

東山泉小中学校7年生

髙田 実愛

【3】

きえないよ ネットに流した 出来心

洛北中学校2年生

林 こはる

【3】

おそろしき クリック一つで 丸はだか

東山泉小中学校7年生

沼井 心優

【4】

日々のムダ ツケがくるのは 数年後

烏丸中学校3年生

前川 志馬

【4】

エコですか? あなたの行動 エゴじゃない?

嵯峨中学校3年生

大嶋 了爾

【4】

節電し 明るくしよう 地球の未来

東山泉小中学校8年生

藤村 真衣

【4】

よく見よう 地球のための エコマーク

東山泉小中学校8年生

垣本 渚希

【4】

取り組もう 未来のための 4R

勧修中学校2年生

牛首 琴音

【4】

暮らし方 少し変えれば 節約に

洛水中学校2年生

奥村 柚希

2 表彰式

日時

令和6年3月1日 (金曜日) 

午後4時30分から(40分程度)

会場

中京区役所 第一・第二会議室(中京区総合庁舎4階)

京都市中京区西堀川通御池下る西三坊堀川町521 

出席者

受賞者

審査委員 小田木 あけみ(京都市小学校家庭科教育研究会会長・朱雀第八小学校校長)

審査委員 島 さやか(京都市総合教育センター指導室副主任指導主事)

審査委員 文化市民局長 山本 ひとみ ほか 

3 その他

入選作品を「令和5年度 くらしの達人 入選作品集」として取りまとめ、表彰式等で配布します。

報道発表資料

発表日

令和6年2月20日(火曜日)

担当課

京都市文化市民局くらし安全推進部 消費生活総合センター (075-366-2250)

【報道発表資料】令和5年度「くらしの達人」消費者標語応募作品の審査結果及び入選者の表彰について

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

文化市民局 くらし安全推進部 消費生活総合センター
電話:075-366-2250
ファックス:075-366-2259

フッターナビゲーション