スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

髙橋悟 退任記念展 「ミチガイイイチガイキキチガイ」 ~Still/Moving:崇仁でゴドーを待ちながら~

ページ番号322364

2024年1月30日

髙橋悟 退任記念展 「ミチガイイイチガイキキチガイ」 ~Still/Moving:崇仁でゴドーを待ちながら~

 京都市立芸術大学(京都芸大)では、令和6年3月をもって退任する美術学部構想設計専攻の髙橋悟教授の退任記念展を開催します。

 髙橋教授はこれまで10年にわたり、都市における見えない敷居や分断を、芸術大学の移転がどのような形で迎えることが可能なのかを問いかけるプログラムを行ってきました。本展では、これまでの活動のアーカイブを映像と立体的な装置を組み合わせることで、過去の記録としてではなく、現在進行形の物語として再構成します。是非御来場ください。

1 会期

令和6年3月20日(水曜日・祝日)~3月31日(日曜日)

2 開催時間

正午~午後6時

3 会場

(1)京都市立芸術大学 F棟 構想設計プロジェクトルーム(〒600-8601 京都市下京区下之町57番地1)

(2)京都市下京区郷之町のフェンスで囲われた空き地


地図

4 入場料

無料

5 主催

京都市立芸術大学

6 その他

ギャラリートーク 3月23日(土曜日)午後3時から予定

会 場:京都市立芸術大学 F棟 構想設計プロジェクトルーム

ゲスト:徳山 裕一(森美術館アソシエートキュレーター)

※詳細については、京都市立芸術大学ホームページ内のイベントページで告知します。

▼髙橋悟 退任記念展「ミチガイイイチガイキキチガイ」

[URL] https://www.kcua.ac.jp/20240320_takahashi/外部サイトへリンクします

7 問合せ先

京都市立芸術大学 事務局 連携推進課(事業・広報担当)

[TEL](075)585-2006(平日 午前8時30分~午後5時15分)

髙橋 悟(たかはし さとる) 略歴

1988 年 イェール大学大学院美術専攻修了

カーネギーメロン大学助教授、ミシガン大学准教授を経て

2008 年 京都市立芸術大学美術学部常勤教員

<主な展覧会>

1996 年 “Dumping Sight: Land-Scape/Land-Scope” Center for the Arts,

State University of New York at Buffalo Art Gallery アメリカ合衆国

1999 年 “L to R: Dictionary/Constellation to Mother Tongue”

Museum of Art, Munson Williams Proctor Institute アメリカ合衆国

2000 年 “Trading Views” Stadtgalerie, Saarbrücken, ドイツ

2006 年 “NoWhere: Vale of Paradise” Centro Cultural MATUCANA100, チリ

2010 年 「Trouble in Paradise:生存のエシックス」 京都国立近代美術館

2014 年 「法と星座:Turn Coat/Turn Court」 横浜トリエンナーレ2014

2015 年 「装飾と犯罪」PARASOPHIA: 京都国際現代芸術祭

2015 年 Still Moving :越境・移動 元崇仁小学校 京都

<プロジェクト企画・制作>

2015 年~2022 年 文化庁「大学に於ける文化芸術推進事業」の企画制作

「状況のアーキテクチャー」、「聞こえないを聞く・見えないを視る」、「共生と分有のトポス」 ほか

広報資料

令和6年1月30日

公立大学法人京都市立芸術大学 連携推進課(事業・広報担当)(075-585-2006)

取次:文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課(075-222-4200)

髙橋悟 退任記念展 「ミチガイイイチガイキキチガイ」 ~Still/Moving:崇仁でゴドーを待ちながら~

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課

電話:075-222-3119、075-222-3128 (京都芸大担当)、075-222-4200(政策連携担当)

ファックス:075-213-3181

フッターナビゲーション