スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

公立大学法人京都市立芸術大学の令和4年度における業務実績に関する評価結果について

ページ番号317410

2023年9月21日

広報資料

令和5年9月21日

文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課(222-3128)

公立大学法人京都市立芸術大学の令和4年度における業務実績に関する評価結果について

 公立大学法人京都市立芸術大学(以下「法人」という。)の各事業年度における業務実績については、地方独立行政法人法(以下「法」という。)第78条の2に基づき、公立大学法人京都市立芸術大学評価委員会(以下「評価委員会」という。)による評価を受けることとなっています。

 この度、評価委員会において令和4年度における業務実績に関する評価が行われましたので、結果をお知らせします。

1 令和4年度業務実績に関する評価結果の概要

(1)全体評価(別添 令和4年度業務実績評価書 P.1)

・ 全体としては、年度計画に定めた事項は計画に沿って良好な取組状況にあり、特にコロナ禍においても、芸術大学として重視している実技授業等を対面で実施するなど、感染症対策を徹底したうえで継続して実施できていることを確認した。また、令和5年10月の京都駅東部エリアへのキャンパス移転を控え、引き続き外部資金等の獲得に積極的に取り組むとともに、外部との連携や広報発信に取り組んでいることを確認した。

・ 項目別評価については、全5項目のうち、1項目はC評価(中期目標・中期計画の達成のためにはやや遅れている)であったものの第2期中期目標・中期計画期間中の達成が見込まれており、4項目はA評価(中期目標・中期計画の達成に向けて順調に進んでいる)であることから、全体としては、第2期中期計画の達成に向けて概ね順調に進んでいると認められる。

・ なお、令和5年度は第2期中期目標・中期計画の最終年度であることを踏まえ、大学においては、中期計画の内容とこれまでの取組状況を今一度振り返り、中期計画の達成に向けて、引き続き、これまでの取組成果の充実や更なる自己改善に努められることはもとより、次期中期目標・中期計画に繋がる取組を実施することを期待する。

大項目評価

                     判断基準

項目

  S  

  A  

  B  

  C  

  D  

第1 大学の教育研究等の質の向上に関する目標

(事業の進捗状況)順調に実施していることを確認

第2 業務運営の改善及び効率化に関する目標

第3 財務内容の改善に関する目標

第4 自己点検・評価及び情報の提供に関する目標


第5 キャンパス移転に向けた取組の推進に関する目標    

第6 その他の業務運営に関する重要目標

※評価の判断基準  S 中期計画の達成に向けて特筆すべき進捗状況にある。

             A 中期計画の達成に向けて順調に進んでいる。

             B 中期計画の達成に向けておおむね順調に進んでいる。

             C 中期計画の達成のためにはやや遅れている。

             D 中期計画の達成のためには重大な改善事項がある。

2 評価委員会について

(1)設置の趣旨

法人の業務実績に関する評価が、専門性及び実践的な知見を踏まえ、客観的かつ中立公正に行われるようにする等のため、法により市長の附属機関として京都市に設置することが義務付けられているもの。

(2)公立大学法人京都市立芸術大学評価委員会 委員名簿

◎太田 耕人  京都教育大学 学長

 小畑 英明  日新電機株式会社 顧問

 白石 克孝  龍谷大学 政策学部教授

 鈴鹿 可奈子 株式会社聖護院八ッ橋総本店 専務取締役

 中田 英里  公認会計士

  ◎は委員長(五十音順・敬称略)

<特別委員>

 入山 章栄  早稲田大学ビジネススクール(大学院経営管理研究科) 教授

 梶谷 良野  株式会社島津製作所 常務執行役員

 山口 周   株式会社ライプニッツ 代表

3 業務実績評価書の公開について

業務実績評価書については、京都市立芸術大学のホームページでも公開しています。

  (京都市立芸術大学:URL)

  http://www.kcua.ac.jp/profile/plan/外部サイトへリンクします

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

別紙 令和4年度業務実績評価書

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課

電話:075-222-3119、075-222-3128 (京都芸大担当)、075-222-4200(政策連携担当)

ファックス:075-213-3181

フッターナビゲーション