スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

第70回日本伝統工芸展京都展の開催について

ページ番号317343

2023年9月21日

広報資料

令和5年9月21日

京都市文化市民局(文化芸術都市推進室文化財保護課 電話 075-222-3130)

第70回日本伝統工芸展京都展の開催について

 この度、京都市では、第70回日本伝統工芸展京都展を下記のとおり開催しますので、お知らせします。

 日本伝統工芸展は、歴史上又は芸術上特に価値の高い伝統工芸技術を国として保護育成するため、昭和29年以来、毎年開催しており、全国の会場(京都ほか9会場)を巡回しながら、全国の伝統工芸作品を広く紹介しています。

1 日時

 令和5年10月11日(水曜日)~10月15日(日曜日)

 午前10時~午後6時(最終日は午後4時閉場) いずれも入場は30分前まで

2 場所

 京都市京セラ美術館 本館2階(〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町124)

3 陳列作品

 第70回日本伝統工芸展地方展陳列作品選定委員会が選定した陶芸・染織・漆芸・金工・木竹工・人形・諸工芸の作品321点

 ※受賞・入選作品については以下のURLから御確認ください。

  https://www.nihonkogeikai.or.jp/外部サイトへリンクします

4 入場料

 一般500円(当日券のみ)、大学生以下無料

 ※「障害者手帳」を提示の方は、本人と同伴者1名まで無料

5 列品解説

 以下のとおり出品者による作品解説を行います。

列品解説

日時

分野

氏名

10月11日(水曜日)

午後2時から

陶芸

石橋 裕史氏

   12日(木曜日)

漆芸

浅井 康宏氏

   13日(金曜日)

木竹工

村山 明氏

   14日(土曜日)

午後1時から

染織

村上 良子氏

午後2時から

人形

青江 桂子氏

   15日(日曜日)

午後1時から

諸工芸

渡邊 明氏

午後2時から

金工

髙橋 阿子氏

6 その他

⑴ 特別企画「わざを伝える」

 開催期間中、前田昭博氏(白磁)と須田賢司氏(木工芸)による、パネル展示や成果物・道具等の展示を行います。

⑵ 受賞者が自作を語る

 以下のとおり受賞者・入選者による作品解説を行います。

 また、開催期間中、受賞者・入選者による制作の様子や作品解説の放映を行います。

受賞者が自作を語る

日時

分野

氏名

10月14日(土曜日)

午後1時から

染織

大村 幸太郎氏

海老ヶ瀬 順子氏

   15日(日曜日)

午後1時から

諸工芸

藤野 聖子氏

午後2時から

金工

植田 千香子氏

7 主催

 京都市、京都府教育委員会、NHK京都放送局、株式会社朝日新聞社、公益社団法人日本工芸会

8 協賛

 パナソニック ホールディングス株式会社

9 後援

 京都市教育委員会、京都府

10 問合せ先

 京都市文化市民局文化芸術都市推進室文化財保護課

 電話:075-222-3130

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化財保護課

電話:075-222-3130

ファックス:075-213-3366

フッターナビゲーション