市内郵便局3局(京都静市市原郵便局、周山郵便局、伏見羽束師鴨川郵便局)における電子証明書の更新等について
ページ番号316581
2025年9月19日
市内郵便局3局(京都静市市原郵便局、周山郵便局、伏見羽束師鴨川郵便局)における電子証明書の更新等について
令和5年9月1日から以下の市内郵便局3局で電子証明書の発行及び更新、暗証番号の初期化ができます。
実施場所
実施局 | 所在地等 |
京都静市市原郵便局 | 電話番号:075-741-2600 |
周山郵便局 | |
伏見羽束師鴨川郵便局 |
京都静市市原郵便局は、予約制です。予約状況等については、京都静市市原郵便局へお電話でご確認ください(周山郵便局、伏見羽束師鴨川郵便局でのお手続は、予約不要です。)。
実施日時
月曜日から金曜日 午前9時から午後4時まで
(祝日及び12月29日から1月3日を除く)
実施内容
・マイナンバーカードに搭載されている電子証明書の発行及び更新
・マイナンバーカードに設定された暗証番号の初期化
※ 京都市民の方が対象です。
※ 郵便局では本人申請のみの受付になります。代理人による手続きは受付できません。
※ 15歳未満又は成年被後見人による申請の場合は、法定代理人の同行が必要です。ご本人のマイナンバーカードに加えて、法定代理人に係る以下の書類が必要です。
・戸籍謄本・登記事項証明書など法定代理人であることを証明する書類(同一世帯の親は不要)
・法定代理人の顔写真付きの本人確認書類1点
お問い合わせ先
京都市マイナンバーカードセンター
(開庁時間:月・水曜日:9:00~19:00 その他:9:00~17:00 ※祝休日・年末年始等を除く)
電話:075-746-6855
ファックス:075-861-2611