京都市文化芸術総合相談窓口
ページ番号273006
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2020年7月22日
京都市文化芸術総合相談窓口について
ウィズコロナ社会における活動支援や活動再開に関する支援策の情報発信と相談に総合的に対応する「京都市文化芸術総合相談窓口」を開設しています。
こんなことでお困りではありませんか?
◆ 活動を再開していきたいけれど,どのように進めていくか悩んでいる。
◆ 公演やイベントがキャンセルになり収入が減ってしまった。
◆ 支援を受けたいが,どのような支援があるか知りたい。
総合相談窓口
京都市文化芸術総合相談窓口[京都芸術センター(公益財団法人京都市芸術文化協会)内]
○電話番号 075-252-2162(毎日10時~18時 ※)
※京都芸術センター臨時休館日・年末年始休館日を除く
○メールアドレス ask@kyotoartsupport.com
ご相談はメール・電話で受け付けしています!関係機関や法律・会計等の専門家と連携し,対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
京都府・京都市合同相談会を開催します
開催日時 令和2年9月21日(月曜日)午前11時~午後4時 ※事前申込不要
開催場所 京都芸術センター
相談内容
文化庁「文化芸術活動の継続支援事業」への申請や活動継続・再開に関することなど,京都市・京都府と合同で,アートコーディネーター等の専門家による対面での相談を実施します。
お問い合わせは,京都市文化芸術総合相談窓口まで!
各地域の相談窓口
京都市以外の自治体でも,各種支援が行われています。
活動拠点がある方は,ぜひご覧ください。
・おかやま文化芸術アソシエイツ(おかやま文化芸術活動相談窓口)(岡山県内)
お問い合わせ先
京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課
〒604-8006 京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町394番地 Y・J・Kビル2階
電話:075-366-0033
ファックス:075-213-3181