「京都市客引き行為等の禁止等に関する条例」の改正案に関する市民意見の募集の結果について
ページ番号259575
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2019年11月14日
「京都市客引き行為等の禁止等に関する条例」の改正案に関する市民意見の募集の結果について
京都市では,「京都市客引き行為等の禁止等に関する条例」に基づき,公共の場所における客引き行為等を禁止し,客引き行為等を行わせないようにするための取組を実施しています。
しかし,一部の悪質な客引き行為者によって客引き行為等が繰り返され,市民や観光客の皆さまの通行の妨げとなるばかりか,不安や不快感を与えている状況があり,京都市において,より効果的な措置を講じていく必要があります。
この度,同条例の改正案に関して,市民の皆様からのご意見を募集したところ,貴重なご意見を多数いただきましたので,下記資料等のとおり結果をお知らせします。1 募集期間
令和元年8月8日( 木 )から同年9月16日( 月 )まで
2 応募方法
郵送,ファックス又は応募フォーム
3 応募者数
227人(郵送等:118人,応募フォーム:109人)
「京都市客引き行為等の禁止等に関する条例」市民意見の募集の結果について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局くらし安全推進部くらし安全推進課
電話:075-222-3193
ファックス:075-213-5539