平成28年度「京都スポーツの殿堂」及び「京都市スポーツ賞」の表彰式について
ページ番号212265
2016年12月9日
京都市では,スポーツに対する市民の関心を高め,競技力の向上及び市民スポーツの振興等に顕著な業績のあった方々を,毎年,表彰しています。本年も,その栄誉を称えるため,「京都スポーツの殿堂」及び「京都市スポーツ賞」の表彰式を下記のとおり開催しますので,お知らせします。
詳細
日時
平成28年12月26日(月曜日)午後2時~(約2時間)
会場
ロームシアター京都 サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13)
受賞者(予定)
※詳細は別紙のとおり
⑴ 「京都スポーツの殿堂」入り(京都ゆかりのトップアスリート等)
太田 雄貴氏,寒川 進氏,野口 みずき氏
⑵ 京都市スポーツ最高栄誉賞(オリンピックやパラリンピック等,世界のトップを競う大会で優勝又は若しくはメダルを獲得
した者等)
受賞者数:3名
⑶ 京都市スポーツ栄誉賞(オリンピックやパラリンピック等,世界のトップを競う大会で入賞する等の優秀な成績を収めた
者等)
受賞者数:4名
⑷ 京都市スポーツ特別賞(オリンピックやパラリンピック等の日本代表として公式に選出された者等)
受賞者数:14名
⑸ 京都市スポーツ大賞(国内外の著名な大会で優秀な成績を収めた者等)
受賞者数:個人82名,団体24
出席者(予定)
<来賓>
津田 大三 京都市会議長
曽我 修 京都市会副議長
久保 勝信 京都市会くらし環境委員会委員長
内田 昌一 公益財団法人京都市体育協会会長
<主催者>
門川 大作 京都市長
藤田 裕之 京都市副市長
在田 正秀 京都市教育長
瀬川 彰 京都市文化市民局スポーツ担当局長式次第(予定)
⑴ 京都市歌斉唱
⑵ 主催者・来賓紹介
⑶ 第1部「京都スポーツの殿堂」表彰式
認定証授与
花束贈呈
殿堂入り者の座談会
⑷ 第2部「京都市スポーツ賞」表彰式
表彰状授与
・ 京都市スポーツ最高栄誉賞
・ 京都市スポーツ栄誉賞
・ 京都市スポーツ特別賞
・ 京都市スポーツ大賞(個人・団体)
お祝いの言葉
受賞者お礼の言葉 受賞者代表
⑸ 記念撮影
一般観覧者受付について
当日は,受賞者及び関係者以外の方で観覧を希望される方について,座席に空きがある限り,先着順で御入場いただ
けます。観覧を希望される方は,午後1時から午後1時45分までの間にロームシアター京都サウスホール入口までお
越しください(予約不要)。なお,会場の定員に到達次第,受付を終了させていただくことがございますので,御了承
ください。
その他
⑴ 平成22年度に「京都スポーツの殿堂」を創設し,京都にゆかりのトップアスリートとして殿堂入りされた方の御功績を讃えるとともに,殿堂入りされた方から,講演会やスポーツ教室などを通じて,経験,感動,生き方などを子どもたちをはじめとする 市民の皆様に広くお伝えいただく「伝道事業」を実施しております。
⑵ 「京都市スポーツ賞」は,平成27年11月1日から平成28年10月31日までの間に開催された大会等において御活躍された方や団体を表彰するものです。
(別紙)受賞者一覧
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局市民スポーツ振興室
電話:スポーツ企画担当(庶務担当):075-222-3134、スポーツ企画担当(施設担当):075-222-3135、スポーツ活動推進担当:075-222-3137、京都マラソン担当:075-222-3138
ファックス:075-213-3367