スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

柳原銀行記念資料館 企画展及び記念シンポジウムの開催について

ページ番号193987

2016年2月17日

柳原銀行記念資料館 企画展及び記念シンポジウムの開催について

  この度,京都市人権資料展示施設「柳原銀行記念資料館」では,企画展「戦前同和教育の源流と特別学級編成~写真展:有馬良治(ありまりょうじ)を巡る様々な人々~」及び記念シンポジウムを以下のとおり開催しますので,お知らせします。

1 開催趣旨

   戦前の崇仁小学校は,「同和教育の源流」と言われる先進的な教育実践がなされていました。
    同校では,大正9(1920)年に校長に就任した伊東茂光(いとうしげみつ)の下,教育環境の改善と教員の人事刷新に努めるとともに,大正14(1925)年には,有馬良治を代用教員として招き入れ,その後,「崇仁教育」と呼ばれる独特の教育を進めていきました。

  また,児童の学力向上のために,知能検査に基づく能力別学級が編成されますが,その際,有馬良治は,部落と障害という二重の差別に苦しむ知的障害児に目を向け,後に特別学級を編成しています。

  今回は,特別学級による教育を実践した有馬良治などの写真や,その当時を物語る多くの写真の展示を通じて,「崇仁教育」が部落差別の撤廃だけでなく,障害児に対する教育にも心血を注いでいたことを振り返り,検証します。

2 企画展

  (1) 期間  3月2日(水曜日)~3月31日(木曜日)

           休館日:月曜日,火曜日,祝日

            (※ 2月26日(金曜日),~28日(日曜日),4月1日(金曜日),2日(土曜日)は,

              展示替えのため臨時休館します。)

  (2) 開館  午前10時~午後4時30分

  (3) 会場  柳原銀行記念資料館(京都市下京区下之町6番地の3)

  (4) 入館料 無料

3 記念シンポジウム

  (1) 日時  3月11日(金曜日)午後6時30分から午後8時30分(午後6時開場)

  (2) 会場  下京いきいき市民活動センター 3階集会室(京都市下京区上之町38番地)

  (3) 内容  第1部:講演「戦前同和教育の源流と特別学級編成」

               山内 政夫(NPO法人崇仁まちづくりの会理事)

           第2部:ワークショップ「みんなで探そう,有馬良治を巡る様々な人々」

           ※来場された方全員に参加いただき,テーマについて話し合っていただきます。

  (4) 定員   50人(申込不要,先着順)

  (5) 入場料  無料

   ※ 柳原銀行記念資料館及び下京いきいき市民活動センターには駐車場はありませんので,

      御来場の際は公共交通機関を御利用ください。

4 主催

  京都市,NPO法人崇仁まちづくりの会

柳原銀行記念資料館 企画展及び記念シンポジウムの開催について

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局共生社会推進室人権文化推進担当

電話:075-222-3096

ファックス:075-366-0139

フッターナビゲーション