地域コミュニティ活性化啓発資料集
ページ番号150770
2023年3月3日
地域コミュニティ活性化啓発資料集
ここでは、京都市が作成した、地域コミュニティの活性化を啓発するチラシや冊子等を紹介します。
転入者向けチラシ
京都に転入して来られた方に「京都市地域コミュニティ活性化推進条例」や自治会・町内会等の大切さについて知っていただくため、区役所・支所での転入手続きの際に啓発チラシを配布しています。
転入者向けチラシ
北区 転入者向け配布チラシ(PDF形式, 2.38MB)
上京区 転入者向け配布チラシ(PDF形式, 2.18MB)
左京区 転入者向け配布チラシ(PDF形式, 7.85MB)
中京区 転入者向け配布チラシ(PDF形式, 1.42MB)
東山区 転入者向け配布チラシ(PDF形式, 3.70MB)
山科区 転入者向け配布チラシ(PDF形式, 2.63MB)
下京区 転入者向け配布チラシ(PDF形式, 2.14MB)
南区 転入者向け配布チラシ(PDF形式, 6.82MB)
右京区 転入者向け配布チラシ(PDF形式, 1.82MB)
西京区・洛西支所 転入者向け配布チラシ(PDF形式, 2.80MB)
伏見区 転入者向け配布チラシ(PDF形式, 1.98MB)
伏見区深草支所 転入者向け配布チラシ(PDF形式, 2.12MB)
伏見区醍醐支所 転入者向け配布チラシ(PDF形式, 1.75MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
自治会・町内会加入促進チラシ
京都市民の皆様に「京都市地域コミュニティ活性化推進条例」や自治会・町内会等の大切さについて知っていただくため、啓発チラシを配布しています。
自治会・町内会加入促進チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
マンション居住者向け自治会・町内会加入促進チラシ
京都市のマンションにお住まいの皆様に「京都市地域コミュニティ活性化推進条例」や自治会・町内会等の大切さについて知っていただくため、啓発チラシを配布しています。
マンション居住者向け自治会・町内会加入促進チラシ
大学・専修学校入学者向け自治会・町内会加入促進チラシ
京都の大学や専修学校へ入学される皆様に「京都市地域コミュニティ活性化推進条例」や自治会・町内会等の大切さについて知っていただくため、啓発チラシを配布しています。
大学・専修学校入学者向け自治会・町内会加入促進チラシ
マンガ冊子「地域って?」
京都市では、京都市教育委員会とも連携のうえ、将来の地域の担い手となる小学校児童(配布対象は3年生)に配布し、住んでいる地域での人と人とのつながりの大切さを理解してもらうとともに、ご家庭でも地域コミュニティの大切さを話し合っていただきたく、小冊子を作成しました。
マンガ冊子「地域って?」
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
自治会・町内会向け民泊関係づくりリーフレット
自治会・町内会向け民泊関係づくりリーフレット
お問い合わせ先
京都市 文化市民局地域自治推進室連携改革・区政担当 (連携改革担当)
電話:075-222-3047、075-222-3049
ファックス:075-222-3042
メールアドレス:[email protected]