シンポジウム「地域コミュニティ活性化への提言」を開催
ページ番号79526
2010年3月26日
シンポジウム「地域コミュニティ活性化への提言」を開催
平成22年3月25日
文化市民局(市民生活部地域づくり推進課)
京都市では,「京都市地域コミュニティ活性化に関する懇話会」からの「提言」の内容を広くお知らせし,御来場の皆様と知恵を寄せ合い活性化策を考えるシンポジウムを開催しました。
シンポジウムでは,第1部において懇話会の設置経過,「提言」の概要を説明した後,第2部ではワークショップによる意見交換を行いました。
シンポジウム「地域コミュニティ活性化への提言」資料及び開催報告書はこちら
- プログラム(ファイル名:puroguramu.pdf サイズ:104.33 キロバイト)
シンポジウム「地域コミュニティ活性化への提言」プログラム
- 提言(案)の概要(第2・3章)(ファイル名:teigenngaiyou.pdf サイズ:47.72 キロバイト)
京都市地域コミュニティ活性化に関する懇話会提言(案)の概要
- 提言(案)の第1章・全文(ファイル名:dai1syou.pdf サイズ:37.82 キロバイト)
第1章 なぜいま「地域コミュニティの活性化」が求められるのか
- 開催報告書(ファイル名:houkokusyo.pdf サイズ:1.44 メガバイト)
シンポジウム「地域コミュニティ活性化への提言」開催報告書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。