スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市教育委員会

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都こどもモノづくり事業

ページ番号91771

2023年6月16日

京都こどもモノづくり事業

趣 旨

 子どもたちのモノづくりについての体験が日常から遠ざかり、興味・関心が希薄になりつつある中、伝統産業から先端技術産業が共生し、相互にきめ細かく支え合う「ものづくり都市・京都」の特性を活かし、産学公連携・市民ぐるみにより、小中学生がモノづくりを学び・体験する機会を創出します。

事業概要

【京都モノづくりの殿堂】

 京都のモノづくり企業の創業者・科学者等の努力や情熱を紹介・展示する「京都モノづくりの殿堂」と殿堂に関連するものづくりの体験学習を行う「モノづくり第一工房」を平成21年2月に開設したほか、平成22年8月には地下に「モノづくり第二工房」を開設。小学生が学校教育活動として体験学習を行っています。

【京(みやこ)少年少女モノづくり倶楽部】 

 企業、大学等の協力を得て、小中学生がモノづくりへの興味・関心を高め、創造性・社会性等を育む学びと体験の場を創出し、市内各所で実施されているモノづくり体験講座の情報を提供しています。

事業推進・運営方法

 モノづくりに関連する地元企業、大学、小中学校・工業高校、団体及び行政関係者による「京都こどもモノづくり事業推進委員会」を設置し、京都こどもモノづくり事業の企画・運営及び評価を行っています。また、推進委員会内に、各事業のワーキンググループを組織し、具体的な企画・運営を行っています。

京都こどもモノづくり事業推進委員会

 1 委員等(敬称略) ※令和5年4月現在

   委員長:立川 康人(京都大学工学研究科長、工学部長)

   委員:経済団体・企業・大学関係者・報道関係者・学校関係者・PTA・行政等 33名

 2 設立

   平成19年4月25日

お問い合わせ先

京都市 教育委員会事務局京都まなびの街生き方探究館企画推進室

電話:075-253-0880

ファックス:075-253-0878