スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

芸術団体・芸術家リンク 邦舞

ページ番号5994

2012年7月31日

 

京都四条河原で阿国の披露した踊りが発祥とされる歌舞伎踊りと、江戸時代後期、能の影響を受け座敷舞として京都で発達した上方舞とに大きくわけられる邦舞(日本舞踊)は、共に三味線等の伴奏で演じられます。ここでは、多数の流派のうち、京都の地にはじまり、以来約200年の伝統を持ち、座敷舞の技法に文楽人形の振りや能の形を取り入れた京舞井上流のほか、京都に本拠を持つ日本舞踊の各流派をご紹介します。

 



藤蔭流静芳会          【藤蔭流静芳会ホームページ】外部サイトへリンクします    

 

充の会              【☆西川 充 ホームページ☆】外部サイトへリンクします    

 

みやび会(井上流京舞)    【片山家能楽・京舞保存財団】外部サイトへリンクします    

 

若柳金弥舞踊教室かなめ会 【若柳金彌・弥生 日本舞踊教室】外部サイトへリンクします   

 

 

 

※財団法人京都市芸術文化協会会員等でホームページが公開されている団体等を掲載しています。

 

お問い合わせ先

京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課

電話:075-222-3119、075-222-3128 (京都芸大担当)、075-222-4200(政策連携担当)

ファックス:075-213-3181

フッターナビゲーション