市民協働型まちづくりプロジェクト「RAKUSAI Pub.Lab」令和7年度参加者の募集
ページ番号338908
2025年3月27日
令和6年度に開始した「RAKUSAI Pub.Lab(以下「洛西パブラボ」とする。)」を令和7年度も引き続き実施するため、参加者を募集します。
背景と目的
京都市では、「洛西“SAIKO”プロジェクト みんなで進める!実行策」において、公園・公有地の魅力アップや協働と魅力発信などの取組を掲げており、令和6年度から、洛西ニュータウン内の広場や公園等を地域住民自らが活用し、魅力的な洛西地域の実現を目指す「洛西パブラボ」を開始しました。
令和7年度も引き続き、市民協働により、洛西の未来を共に考え、公共空間を活用しながら、その実現に向けて取り組みます。この取組では、まちづくりの専門家による伴走支援(参加者同士のワークショップなど)を行いながら、まちづくりイベント等の企画から実施、運営までのノウハウをお伝えし、参加者の「やってみたい!」、「こんな場ができたらいいな!」の実現を目指します。
募集概要
● 募集対象者
・「洛西グランドデザイン2033」で描く未来に共感いただける方
<洛西グランドデザイン2033紹介ページ>
https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000327038.html
・洛西地域在住者又は洛西地域のまちづくりに関わってみたい方
・前向きかつ主体的に活動できる方
・ほかの参加者の意見や想いも尊重できる方
● 活動場所 洛西ニュータウンタウンセンターエリアほか
● 活動期間 令和7年5月頃~令和8年3月頃(予定)
● 募集定員 なし
● 参加費 無料
● 申込 令和7年3月27日(木曜日)~4月30日(水曜日)
こちらのページ(https://sc.city.kyoto.lg.jp/multiform/multiform.php?form_id=9573)から申し込みください。
● 実施日程 未定(申込締切後、参加希望者にお知らせします)
<令和6年度 洛西パブラボの活動内容>
こちらのページ(https://www.city.kyoto.lg.jp/menu4/category/55-12-11-0-0-0-0-0-0-0.html)からご覧ください。
報道発表資料
発表日
令和7年3月27日
担当課
都市計画局住宅室住宅政策課(電話:075-222-3666)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局住宅室住宅政策課
電話:(代表)075-222-3666、(空き家対策担当)075-222-3667
ファックス:075-222-3526