スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

京都市都市計画局建設キャリアアップシステム

ページ番号324330

2025年4月1日

京都市都市計画局建設キャリアアップシステム(CCUS)

 CCUSは、技能者が、技能、経験に応じて適切に処遇される建設業を目指して、技能者の資格や現場での就業履歴等を登録、蓄積し、能力評価につなげる仕組みとして、国、業界が一体となって推進しているシステムです。CCUSの普及、活用により、技能者の処遇改善や現場管理の効率化を図るとともに、担い手の中長期的な育成及び確保の促進に資することを目的としています。

※CCUSの登録等については、一般財団法人建設業振興基金のCCUSのページを参照してください。

 ホーム: 建設キャリアアップシステム外部サイトへリンクします

令和7年4月1日以降に設計する工事から適用

京都市都市計画局建設キャリアアップシステム試行要領(令和7年度改定版)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

対象工事

  都市計画局が発注する原則すべての建築工事、電気設備工事及び機械設備工事のうち、受注者からCCUSの活用について希望があった工事を対象とします。

令和6年4月1日以降に設計する工事から適用

京都市都市計画局建設キャリアアップシステム試行要領

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

対象工事

 都市計画局が発注する建築工事、電気設備工事及び機械設備工事のうち、入札公告及び設計図書にCCUS試行工事であることを明示した以下の範囲の工事のうち、受注者からCCUSの活用について希望があったものを対象とします。

 ・ 予定価格が1億円以上の建築工事

 ・ 予定価格が3,000万円以上の電気設備工事及び機械設備工事

お問い合わせ先

京都市 都市計画局都市企画部都市総務課

電話:075-222-3610

ファックス:075-222-3689

フッターナビゲーション