スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和5年度 京町家まちづくりファンド チャリティーイベントの開催

ページ番号322463

2024年2月6日


第1回会場 満(みつ)き


第2回会場 蘇谷(そこく)

 公益財団法人京都市景観・まちづくりセンターでは、京町家まちづくりファンド改修助成事業で支援した京町家の所有者のお話や建物見学、文化体験をお楽しみいただける会及びファンドカフェを開催します。
 令和4年から同5年までの間に、京町家まちづくりファンドへ合計1万円以上の寄附をされた方々を無料で御招待するとともに、一般参加(有料)も受け付けておりますので、是非お申込みください。
 なお、同イベントへの参加費の一部は、京町家まちづくりファンドで活用します。

1 イベント

⑴ 内容

ア 第1回「竹屋町編」

元料亭の数寄屋造りの京町家「満(みつ)き」にて、講演とお灸のミニ体験、建物見学、お飲み物(コーヒー/和紅茶/京都丹波黒豆茶)をお楽しみいただきます。



詳細

開催日

令和6年2月25日(日曜日)

イベント名 

お灸の会

ファンドカフェ

開催時間

午後2時~午後3時20分

午後3時30分~午後4時30分

内容

・講演「お灸と四季について」

(講師 若林美里氏(鍼灸師))

・お灸のミニ体験

・建物見学(1ドリンク付き)

・建物見学(1ドリンク付き)

定員

15名

15名

参加費※

2,000円

1,000円

ドリンク

メニュー

コーヒー/和紅茶/京都丹波黒豆茶

<会場>満き(〒604-0941 京都市中京区竹屋町通室町東入ル亀屋町142番地)



【電車】地下鉄「丸太町」駅
(6番出口)徒歩約3分
※御来場の際は、公共交通機関を御利用ください。

イ 第2回「五条坂編」

京焼の作家であった八田蘇谷氏の元住まい兼工房の京町家「蘇谷(そこく)」にて、講演と建物見学(1階のみ)、お飲み物(コーヒー/玉露/甘酒)をお楽しみいただきます。



詳細

開催日

令和6年3月14日(木曜日)

イベント名

お話し会

ファンドカフェ

開催時間

午後2時~午後3時20分

午後3時30分~午後4時30分

内容

・講演「五条坂と京焼について」

(講師 河﨑尚志氏

(陶点睛かわさき 店主))

・建物見学(1ドリンク付き)

・建物見学(1ドリンク付き)

定員

15名

15名

参加費※

1,500円

1,000円

ドリンク

メニュー

コーヒー/玉露/甘酒

<会場>蘇谷 (〒605-0875 京都市東山区鐘鋳町392番地)



【電車】京阪「清水五条」駅
(2番出口)徒歩約10分
【市バス】「馬町」徒歩約3分
※御来場の際は、公共交通機関を御利用ください。

⑵ 申込方法等

ア 申込方法 事前予約制(定員に達し次第受付終了)

電話、FAX又はメールで、次の内容を添えてお申し込みください。
〔開催日、御希望のイベント名、氏名、ふりがな、電話番号〕

イ 申込期限

(ア) ⑴ア 第1回「竹屋町編」 令和6年2月22日(木曜日)
(無料招待の方(寄附者)の申込期限は、令和6年2月19日(月曜日)です。)
(イ) ⑴イ 第2回「五条坂編」 令和6年3月13日(水曜日)
(無料招待の方(寄附者)の申込期限は、令和6年3月8日(金曜日)です。)

ウ 参加料

一般参加の方は、当日、現地にて現金で参加料をお支払いください。令和4年から同5年までの間に合計1万円以上の寄附者は無料で招待します。

2 お申込・お問合せ先

⑴申込窓口 公益財団法人 京都市景観・まちづくりセンター
⑵電話 075-354-8701
⑶FAX 075-354-8704
⑷メール [email protected]
※上記1⑵の申込方法を御確認のうえ、お申し込みください。

3 参考

 京町家まちづくりファンドでは、京町家への「改修費用の助成」事業を通じて、所有者・居住者とともに、京町家をまちづくりの未来を育む「公共空間」として再生し、次の時代につないでいく取組を行っています。皆様からお預かりした寄附金は、建物の改修・保全に利用されます。

京町家まちづくりファンドホームページ
https://www.kyoto-machisen.jp/fund/外部サイトへリンクします


報道発表資料

発表日

令和6年2月6日

担当課

公益財団法人京都市景観・まちづくりセンター(075-354-8701)
都市計画局(まち再生・創造推進室 電話:075-222-3503)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 都市計画局まち再生・創造推進室

電話:075-222-3503

ファックス:075-222-3478

フッターナビゲーション