「京都市の歴史的建造物」パンフレット発行について
ページ番号300670
2023年12月12日
「京都市の歴史的建造物」の発行(印刷物の販売及びインターネット掲載)
平成17年度から令和2年度までに景観重要建造物及び歴史的風致形成建造物に指定した195件の歴史的建造物を紹介するパンフレットを作成し、京都市情報公開コーナーにおいて1部500円で販売しています。また、パンフレットに掲載した建造物のうち、所有者の方に御理解を頂いた建造物一覧を以下、ホームページで公開しています。
1.京都市の歴史的建造物(印刷物)の販売

表紙

内容(見本)
掲載内容:平成17年度から令和2年度までに指定した景観重要建造物及び歴史的風致形成建造物195件
販売開始:令和4年12月15日
販売価格:1部500円
販売場所:京都市情報公開コーナー
〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
京都市役所西庁舎1階

※パンフレットの売上げは歴史的建造物の修理修景工事に係る補助金等景観保全のために活用します。
2.京都市の歴史的建造物一覧(電子版)
パンフレット「京都市の歴史的建造物」(印刷物)に掲載した建造物のうち、所有者の方に御理解を頂いた建造物一覧をホームページで公開します。
また、令和3年度以降に指定した建造物についても、所有者の方に御理解を頂いた建造物一覧を公開します。
京都市の歴史的建造物(電子版)
京都市の歴史的建造物(1期)(平成17年度から令和2年度)(PDF形式, 8.01MB)
京都市の歴史的建造物パンフレット(電子版)1期
京都市の歴史的建造物(2期)(令和3年度以降)(PDF形式, 3.00MB)
京都市の歴史的建造物パンフレット(電子版)2期
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
歴史的建造物の魅力を御紹介します
景観重要建造物及び歴史的風致形成建造物に指定した建造物のうち、所有者の方から御希望を頂いた歴史的建造物についてその魅力をホームページで詳しく御紹介します。歴史的建造物とそこで営まれる京都の伝統的な営みを歴史的風致別に御紹介します。
紹介記事は、京都市歴史的風致維持向上計画(2期)に掲載された京都市の維持向上すべき7つの歴史的風致と景観重要建造物に分類して掲載しています(<カッコ>内は簡略表記)。
1) 祈りと信仰のまち京都<祈り>
2) 暮らしに息づくハレとケのまち京都<ハレ>
3) ものづくり・商い・もてなしのまち京都<商い>
4) 文化・芸術のまち京都<文化>
5) 伝統と進取の気風の地<進取>
6) 京の街道とその周辺<街道>
7) 千年の都を育む水・土・緑<水土緑>
8) 京都市の景観重要建造物(単独指定のもの)<景観>
- 歴史的建造物の魅力を御紹介します
※クリックすると、別ページに移動します。
広報資料
(広報資料)歴史的建造物パンフレット発行(PDF形式, 362.56KB)
(広報資料)歴史的建造物パンフレット発行
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
都市計画局 都市景観部 景観政策課(町並み保全係)
電話: 075-222-3397 ファックス: 075-213-0461