スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

第2回「京都市 駅周辺等にふさわしい都市機能検討委員会」の開催について

ページ番号294307

2022年2月10日

広報資料

令和4年2月10日

都市計画局(都市企画部都市計画課 電話:222-3505)

第2回「京都市 駅周辺等にふさわしい都市機能検討委員会」の開催について

 京都市では,本格的な人口減少社会の到来や若年・子育て層の市外流出など,本市の持続性を脅かす様々な課題に対応しながら,将来にわたって安心安全で暮らしやすく,京都の都市特性を踏まえた持続可能な都市構造の実現を図るため,令和3年9月に,「京都市都市計画マスタープラン」の見直しを行いました。

 この度,地域ごとの特性を踏まえた都市機能の集積・充実や都市空間の魅力創出のための都市計画上の方策について検討を行うため,第2回「京都市  駅周辺等にふさわしい都市機能検討委員会」を下記のとおり開催しますので,お知らせします。

 

日時

令和4年2月15日(火曜日) 午後5時~午後7時(予定)

開催場所

職員会館かもがわ 3階 大多目的室

(京都市中京区土手町通夷川上る末丸町284)


※ 御来場の際は,公共交通機関を御利用ください。

<交通アクセス>
・地下鉄東西線「京都市役所前」駅下車 徒歩10分
・京阪電鉄「神宮丸太町」駅下車 徒歩7分
・市バス「河原町丸太町」バス停下車 徒歩5分

議事

⑴ 本日の論点

⑵ 重点的に都市計画上の方策を講じるべきエリアの検討について

⑶ 各エリアにおける対応の方向性の検討について

会議の傍聴

⑴ 傍聴定員

  5人  ※ 当日は別途記者席を用意します。

⑵ 傍聴手続

 傍聴の受付は,当日の午後4時30分から午後4時45分まで会場前の受付で行い,傍聴希望者が定員を超えた場合は,抽選により傍聴者を決定します。

⑶ その他

  京都市市民参加推進条例第7条第1項に基づき,委員会が公開すべきでないと認める場合は,当日非公開となる場合があります。

※ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,マスクを着用するなど咳エチケット等を心がけていただくとともに,当日の体調に御配慮いただき,咳や発熱などの症状がある方は傍聴を御遠慮いただきますようお願いいたします。

(参考:都市計画マスタープランの見直しについて)

  京都市では,平成24年に都市づくりの基本的な方針として「京都市都市計画マスタープラン」を策定し,「保全・再生・創造」の土地利用を基本としながら,それぞれの地域が公共交通などによりネットワークされた,暮らしやすく,持続可能な都市構造を実現するための都市づくりを進めてきました。

  一方,この間,本格的な人口減少社会の到来や若年・子育て層の市外流出,頻発する自然災害などへの対応が喫緊の課題となっているとともに,「SDGs」や「レジリエンス」といった新たな概念が示されるなど,本市を取り巻く動向は大きく変化しています。

  また,ウィズコロナ・ポストコロナ社会への展望についても,これからの京都のまちの将来像を描き都市づくりを進めるうえで重要な視点です。

  そこで,そのような社会経済情勢の変化や時代の潮流などを踏まえ,厳しい財政状況も見据えながら新たな課題やニーズへの対応を図るため,令和3年9月に「京都市都市計画マスタープラン」の見直しを行いました。

 

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 都市計画局都市企画部都市計画課

電話:075-222-3505 【受付時間】午前8時45分~11時30分、午後1時~3時 (事業者のみなさまからのお問い合わせは受付時間内でのご協力をお願いします。)

ファックス:075-222-3472

フッターナビゲーション