スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和3年度(2021年)実施事業

ページ番号289010

2022年3月23日

実施事業一覧

(1)KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 SATELLITE EVENT KG+2021「京都の色/大邱の色」

【主   催】京都写真家協会(協力:韓国写真作家協会大邱広域市支会)

【実施時期】令和3年9月18日(土曜日)~令和3年10月17日(日曜日)

【事業概要】

 京都と韓国大邱の各都市における「色彩」に焦点を当てて比較を試みた写真展を開催。京都と韓国大邱を撮影した写真パネル約100枚を四条地下道に展示。

(2)京都レインボープライド2021(写真展)

【主   催】カラフル

【実施時期】令和3年12月1日(水曜日)~令和4年1月31日(月曜日)

【事業概要】

 LGBTQもそうでない人も,互いを知ることから始まり,そしてそれが『カラフル』で平和な未来へ繋がると信じて集まった方々と,それぞれの思いを撮影した写真パネル及び啓発パネルを展示。市民や観光客の皆様に,「多様性のまち京都」を発信する。

(3)四条通地下道SOCIAL ART MUSEUM

【主   催】株式会社ヘラルボニー

【実施時期】令和3年12月2日(木曜日)~令和4年1月31日(月曜日)

【事業概要】

 京都市域で活躍している障害のあるアーティストの作品を展示。地下道を彩り豊かな空間へ変化させるとともに,障害のあるアーティストと市民,観光客が繋がるきっかけを提供する。

(4)『天才アートがやってきた!~公共空間にアートの彩り!』

【主   催】 特定非営利活動法人 障碍者芸術推進研究機構 

【実施時期】 令和4年2月3日(木曜日)~令和4年4月3日(日曜日)

【事業概要】  天才アートKYOTO所属作家の作品画像を活用したアートポスターパネルを展示

(5)みやこユニバーサルデザイン賞受賞作品展

【主   催】 京都市保健福祉局障害保健福祉推進室

【実施時期】 令和4年2月3日(木曜日)~令和4年4月3日(日曜日)

【事業概要】  令和2年度・令和3年度のみやこユニバーサルデザイン賞受賞作品を展示

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 都市計画局歩くまち京都推進室

電話:075-222-3483

ファックス:075-213-1064

フッターナビゲーション