自動運転の社会実装に向けた検討会議の開催について
ページ番号242047
2020年2月17日
自動運転の社会実装に向けた検討会議について
平成29年10月から,同機構の下に「自動運転の社会実装に向けた検討会議」を立ち上げ,近年技術開発が著しい自動運転技術について,どのように社会に活用していくのか,様々な角度からの研究・検討を行っております。
つきましては,下記のとおり,検討会議を開催いたしましたので,お知らせいたします。
記
1 第1回検討会議
⑴ 日時
平成29年10月30日月曜日 午前10時~午前11時30分
⑵ 会場
メルパルク京都 6階 宴会会議場D【鞍馬】
(所在地:京都府京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676番13)
2 第2回検討会議(シンポジウム「自動運転が変える京都のまちと暮らし」)
⑴ 日時
平成30年3月17日土曜日 午後1時30分~午後4時
⑵ 会場
御所西 京都平安ホテル 1階 「平安の間」
(所在地:京都市上京区烏丸通上長者町上ル)
3 第3回検討会議
⑴ 日時
平成30年10月29日月曜日 午前10時~午前11時30分
⑵ 会場
エルイン京都 1階 会議室A・B
(所在地:京都市南区東九条東山王町13)
4 第4回検討会議
⑴ 日時
平成31年3月20日水曜日 午後3時~午後4時30分
⑵ 会場
エルイン京都 1階 会議室A・B
(所在地:京都市南区東九条東山王町13)
5 第5回検討会議
⑴ 日時
令和元年12月5日木曜日 午前10時~正午
⑵ 会場
キャンパスプラザ京都 4階 第4講義室
(所在地:京都市下京区東塩小路町939)
第1回検討会議
- (配布資料)次第(PDF形式, 102.82KB)
- (配布資料1-1)自動運転の社会実装に向けた検討会議設置要綱(PDF形式, 119.71KB)
- (配布資料1-2)自動運転の社会実装に向けた検討会議 委員名簿(PDF形式, 90.35KB)
- (配布資料2)検討準備会の振り返りについて(PDF形式, 150.52KB)
- (配布資料3-1)検討会議の目的(PDF形式, 128.09KB)
- (配布資料3-2)検討会議の進め方及びスケジュール(案)(PDF形式, 329.64KB)
- (配布資料4-1)官民ITS・ロードマップ2017<経緯とポイント>(PDF形式, 4.97MB)
- (配布資料4-2)自動運転の主なメリット(PDF形式, 147.76KB)
- (配布資料5)自動運転を巡る諸課題及び社会受容性について(PDF形式, 186.49KB)
- (配布資料5別紙)自動運転をめぐる最近の動向と警察庁の取組について(PDF形式, 6.26MB)
- (配布資料6)京都市における市政課題とその解決可能性(PDF形式, 163.69KB)
- (配布資料7)観光・交通について(PDF形式, 530.27KB)
- (配布資料8)中山間地域等の交通について(PDF形式, 1.61MB)
- (配布資料8別紙)道の駅「にしかた」において実証実験をスタート(PDF形式, 1.41MB)
- 摘録(PDF形式, 364.30KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
第2回検討会議
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
第3回検討会議
- (配布資料)次第(PDF形式, 98.04KB)
- (配布資料0-1)自動運転の社会実装に向けた検討会議 委員名簿(PDF形式, 77.59KB)
- (配布資料0-2)自動運転の社会実装に向けた検討会議 座席表(PDF形式, 86.77KB)
- (配布資料1)シンポジウム及び体験乗車イベントの報告について(PDF形式, 143.51KB)
- (配布資料1-1)別紙1(PDF形式, 468.35KB)
- (配布資料1-2)別紙2(PDF形式, 265.90KB)
- (配布資料1-3)別紙3(PDF形式, 1003.21KB)
- (配布資料1-4)別紙4(PDF形式, 973.41KB)
- (配布資料2)提言の取りまとめに向けて(PDF形式, 117.21KB)
- (配布資料3)ウェイフェアラーのご紹介(PDF形式, 2.02MB)
- 摘録(PDF形式, 346.75KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
第4回検討会議
- (配布資料)次第(PDF形式, 67.22KB)
- (配布資料0-1)自動運転の社会実装に向けた検討会議 委員名簿(PDF形式, 66.75KB)
- (配布資料0-2)自動運転の社会実装に向けた検討会議 座席表(PDF形式, 76.29KB)
- (配布資料1)本会議の今後の進め方及び提言構成案について(PDF形式, 316.74KB)
- (配布資料2)提言案の作成の方向性等について(PDF形式, 1.91MB)
- 摘録(PDF形式, 467.13KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
第5回検討会議
- (配布資料)次第(PDF形式, 74.12KB)
- (配布資料0-1)自動運転の社会実装に向けた検討会議 委員名簿(PDF形式, 67.64KB)
- (配布資料0-2)自動運転の社会実装に向けた検討会議 座席表(PDF形式, 73.80KB)
- (配布資料1)(案)自動運転の社会実装に向けた検討会議・活動報告書(PDF形式, 560.11KB)
- 摘録(PDF形式, 377.65KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局歩くまち京都推進室
電話:075-222-3483
ファックス:075-213-1064