スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

景観情報共有システム構築及び保守業務の受託候補者の選定結果について

ページ番号238412

2018年5月1日

景観情報共有システム構築及び保守業務の受託候補者の選定結果について

 景観情報共有システム構築及び保守業務に係る公募型プロポーザルを実施した結果,以下のとおり受託候補者を選定しましたので,お知らせします。

参加した事業者及び評価点

アジア航測株式会社 京都支店 (評価点:275.25点/400点)

株式会社パスコ 京都支店 (評価点:225.80点/400点)

株式会社フォンタァジュ (評価点:191.29点/400点)

選定事業者

アジア航測株式会社 京都支店

 

----------------以下,公募時の内容-----------------

景観情報共有システム構築及び保守業務の受託候補者の募集について<終了しました>

 景観情報共有システム構築及び保守業務の委託に関し,以下のとおり受託希望者を募集します。(受託候補者につきましては,公募型プロポーザル方式により選定します。)

1 業務の概要

⑴ 業務の目的

 本業務は,都市計画規制等の情報に加え,景観を形成していくうえで有用な各種情報をより効果的・効率的に地理空間情報(GIS)として集積・発信するシステムを,誰もが利用しやすいものとして構築する。本システムを構築することによって,市民,事業者等の景観に対する意識の醸成,設計者・事業者への支援や景観学習にもつなげるとともに,市民や事業者等との協働による個性と活力にあふれる景観づくり・まちづくりを推進することを目的とする。

⑵ 業務の内容

本システムのデザイン

 京都の景観に関する興味・関心を広く惹き,歴史都市・京都は,1200年を超える歴史の中で,山紫水明と称えられる豊かな自然と,数多くの歴史的資産や風情ある町並みとの融合により,地域ごとに特色ある景観を創り出し,また,それらが一体となることにより京都らしい奥深い景観を育んできた。

 こうした京都の景観を,大人から子どもまでの市民をはじめ,地域外の事業者など「京都」を知らない方も含め,今を生きる誰もが理解し,次代に継承する一助となるよう,以下のことに留意し,本システムのデザインを行うこと。

・利用者にとって知ることが刺激となり,飽きのこないものとする。

・歴史的な建造物,景観上良好な町並みや樹木,景観づくりの活動など景観に関するあらゆる情報を利用者に簡潔明瞭に伝えることができる。

・利用者が目的の情報に容易にたどり着けるよう整理されたレイアウトとし,市民に効果的に情報を伝えられるよう,コンテンツの作成及びイラスト等の調達を行う。

本システムの構築

本システムを構築するとともに,職員が容易にコンテンツを管理,更新するために必要な環境を整備すること。

本システムのテスト業務

 平成30年10月1日の仮運用前に,本システムのテストを行うこと。テストについては,受託者が主体となって実施し,本市の承認を得るものとする。ただし,そのテスト内容等は,本市と事前に協議して決定するものとし,テストの結果,本市の承認が得られなかった場合,受託者は本市の承認が得られるよう,本システムの改修等を行うものとする。

機器調達及び機器設定業務

 本システム運用に必要なサーバ等機器の調達及び必要なセットアップ,ソフトウェアのインストール,動作確認等は委託の範囲に含む(ASP方式を採用する)ものとし,本市が調達すべき機器やソフトウェアが生じないように構築すること。

初期データの移行

 本システムに本市作成の各情報のデータ(CSVやGISデータ等)を移行する。

本システムの運用保守

 本システムは平成30年10月1日に仮運用を開始し,平成31年4月1日から本運用を行う予定である。仮運用開始後は,市職員等利用者の意見を踏まえ,本システムの各要件に照らし,本市と協議のうえ適宜改修を行うこと。また,契約期間終了までの間,本システムを安定かつ安全に運用するために必要な運用保守業務を実施すること。

⑶ 業務の期間

 委託契約日の翌日から平成31年3月31日まで

⑷ 委託費用の上限

 8,000,000円(ただし,消費税及び地方消費税を含みます。)

2 申込手続等

 平成30年5月9日午後5時までに「申込書」(第1号様式)を,

 平成30年5月16日午後5時までに「提案書」(第2号様式)を提出してください。(必着)

 その他申込手続等の詳細については,「提案書作成等説明書」及び「業務委託仕様書(案)」を参照してください。

3 受託候補者の選定について

(1)  ヒアリングの実施

 提案書の内容に関するヒアリングを平成30年5月下旬頃に実施します。ヒアリングの日時及び場所等の詳細については,申込締切り後,改めて通知します。

(2) 評価方法 

 受託希望者から提出された提案書及びヒアリングの内容について,所定の審査基準に基づいて評価し,評価の得点の合計が最大となる者を受託候補者として選定します。

 その他受託候補者の選定の詳細については,「提案書作成等説明書」を参照してください。

お問い合わせ先

京都市 都市計画局都市景観部景観政策課

電話:(1)075-222-3397、(2)075-222-3474 【受付時間】午前8時45分~11時30分、午後1時~3時 (事業者のみなさまからのお問い合わせは受付時間内でのご協力をお願いします。)

ファックス:075-213-0461

フッターナビゲーション