京都駅八条口駅前広場整備事業の完成について 門川市長記者会見(2016年11月16日)
ページ番号209930
2016年11月17日
京都市では,人と公共交通優先の「歩くまち・京都」の実現に向けて,「歩くまち・京都の玄関口」,「京都の顔」,「まちの賑わい」を3つの基本方針として,快適な歩行空間の創出や公共交通の乗継利便性の向上など,誰もが安全で快適に歩きやすい歩行者空間の創出を目指し,平成23年3月に基本方針や施設配置をまとめた「京都駅南口駅前広場整備計画」を策定しました。この整備計画を踏まえ,平成26年11月に駅前広場工事に着手し,平成28年3月には,駅前広場の核となる拠点広場「みやこ夢てらす」及び送迎ゾーン等の整備が完了し,その後もサンクンガーデンや貸切バス乗降場等の整備を進めてきました。
この度,12月に工事が完成し,グランドオープンする運びとなりましたので,お知らせします。
この度,12月に工事が完成し,グランドオープンする運びとなりましたので,お知らせします。
詳細資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局歩くまち京都推進室
電話:075-222-3483
ファックス:075-213-1064