申請書等様式(開発許可関連)
ページ番号197398
2025年3月28日
開発指導課で所管している主な申請書等の様式・書式を提供しています。
一覧表にない様式等については、お問い合わせください。
※本市では宅地造成及び特定盛土等規制法(盛土規制法)の運用を令和6年6月6日から開始しており、申請書の様式を一部変更しています。
許可申請等に係る必要図書一覧
図書一覧
開発許可申請手続に必要な書類 チェックシート
市街化調整区域で農林業を営む者が自己居住用住宅の建築目的で開発を行う場合の取扱い及び必要図書
市街化調整区域で分家住宅の建築目的で開発を行う場合の取扱い及び必要図書
開発行為変更許可申請に必要な図書
工事完了公告前の建築等の承認の申請に必要な図書
開発許可に基づく地位の承継(特定承継人)申請に必要な図書
都市計画法施行規則第60条に基づく証明書の交付に必要な図書(4条・29条)(令和6年6月6日改正版)
都市計画法施行規則第60条に基づく証明書の交付に必要な図書(42条・43条)(令和6年6月6日改正版)
建築主のみなさんへ(令和6年6月6日改正版)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
開発許可
(1)許可申請(29条)
開発行為許可申請書(都市計画法施行規則別記様式第二)(令和6年6月6日改正版)
開発行為に関する協議の申出書(京都市都市計画法施行細則第5号様式の2)
設計者の資格に関する申告書(京都市都市計画法施行細則第3号様式)
設計説明書(京都市都市計画法施行細則第1号様式)(令和6年6月6日改正版)
開発区域の土地またはその土地にある工作物に関する調書(京都市都市計画法施行細則第4号様式)
土地所有者等の同意書(令和6年6月6日改正版)
隣接する土地に関する調書
承諾書
資金計画書(都市計画法施行規則別記様式第三)
開発許可申請者の資力及び信用、工事施行者の能力に関する申告書(京都市都 市計画法施行細則第5号様式)(令和6年6月6日改正版)(DOCX形式, 27.92KB)
(2)許可申請(42条)
(4)京都市宅地開発要綱による覚書の交換
(5)工事着手日等届出
(6)変更許可申請
(8)工事完了公告前の建築等の承認申請(37条)
(9)地位の承継届出・承認申請
(11)工事完了届出
(12)開発行為非該当確認・開発許可不要証明関係
・申請者が法人の場合は、登記簿謄本に記載の役員(取締役、監査役、会計監査人、会計参与等)全員が暴力団員でない旨の誓約 ※役員が法人の場合はその代表者
・支所(支社、支店等)が申請する場合は、本所(本社、本店等)の役員全員及び当該支所の業務を統括する者(支配人、支店長、営業所長、事務所長等)が暴力団員でない旨の誓約
様式一式(PDF形式)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
盛土規制法
- 申請書等様式(盛土規制法関連)
宅地造成及び特定盛土等規制法(盛土規制法)に関する申請書等様式については、上記のページを御覧下さい。
優良住宅
優良宅地認定・優良住宅認定
優良宅地認定申請書(京都市優良宅地等に係る認定に関する規則第1号様式)
優良宅地認定申請書(京都市優良宅地等に係る認定に関する規則第1号様式)(令和6年6月6日改正版)
優良宅地認定書(京都市優良宅地等に係る認定に関する規則第2号様式)
優良住宅認定申請書(京都市優良宅地等に係る認定に関する規則第7号様式)
優良住宅様式一式(現行)(PDF形式, 72.32KB)
優良住宅様式一式(令和6年6月6日改正版)(PDF形式, 72.68KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
融資
既成宅地防災工事資金融資あっせん申込書(京都市既成宅地防災工事資金融資規則第1号様式)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
運動施設及びゴルフ場
運動施設
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
京北地域
「京都市京北区域における宅地等開発行為に関する指導要綱」に係わる様式については、こちらページから取得してください。
宅造許可(令和6年6月6日以前)
(1)許可申請
(2)工事着手日等届出
(3)変更許可等
(4)工事完了検査申請
様式一式(PDF形式)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局都市景観部開発指導課
電話:075-222-3558 【受付時間】午前8時45分~11時30分、午後1時~3時 (事業者のみなさまからのお問い合わせは受付時間内でのご協力をお願いします。)
ファックス:075-213-0156