スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

サービス付き高齢者向け住宅整備事業に係る市区町村への意見聴取について

ページ番号187911

2019年6月19日

サービス付き高齢者向け住宅整備事業に係る市区町村への意見聴取について

<「本市が意見を述べる観点」を一部変更致しました。ご注意ください。>

平成27年度より,サービス付き高齢者向け住宅整備事業において,平成28年1月1日以降に交付申請し,国費の補助を受ける場合,「地元市区町村への意見聴取を行うこと」が要件とされました。

<参考>サービス付き高齢者向け住宅整備事業(市区町村の意見聴取に関して)外部サイトへリンクします

つきましては,京都市においては下記の観点について意見を述べますので,「サービス付き高齢者向け住宅整備事業に係る市区町村意見聴取申請書」を住宅政策課へ提出してください。

サービス付き高齢者向け住宅の立地に関して本市が意見を述べる観点

防災の観点
観点意見(案)
土砂災害 意見なし(土砂災害に係る区域に指定されていない。)
 意見あり

●土石流による被害のおそれのある区域・急傾斜地で被害のおそれのある箇所に該当しています。

●土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域に指定されています。

 万が一,被災した際に対応できる建物構造などを検討してください。併せて,被災した場合の対応マニュアルを整備してください。

浸水 意見なし(過去に浸水したことがない区域)
 意見あり

●〇〇川が氾濫した場合,(0.5m,0.5m~3m,3m以上)の浸水が予想されています。
 万が一,被災した際に対応できる建物構造などを検討してください。併せて,被災した場合の対応マニュアルを整備してください。

地震時の最大想定震度

 意見なし(震度1~4)
 意見あり

(震度5~7)

●〇〇断層での地震により,震度〇が予測されています。
 万が一,被災した際に対応できる建物構造などを検討してください。併せて,被災した場合の対応マニュアルを整備してください。

大規模盛土
造成地
 意見なし(大規模盛土造成地に該当しない。)
 意見あり●大規模盛土造成地に該当しています。
 必ずしも危険であるというものではありませんが,今後,現地調査等が必要となることも想定されます。

その他本市が意見を述べる観点

 サービス付き高齢者向け住宅事業者においては,近隣の医療・介護サービス事業所について広く入居者に情報提供を行うとともに,特定の医療・介護サービス事業者の利用に限定しないなど,入居者の選択・利用の自由が図れるようにしてください。

サービス付き高齢者向け住宅整備事業に係る市区町村意見聴取申請書

記入要領

申請者氏名・住宅名・計画地を記載し,医療機関・介護施設と連携している場合は,その連携方法等を記載してください。

また,下記のリンク先の情報を参考に,「土砂災害」「浸水」「地震時の最大想定震度」「大規模盛土造成地」について,該当する項目にチェック及び断層名を記載してください。

申請様式

  • 申請様式(DOC形式, 58.00KB)

    ※ 住宅,最寄りの鉄道駅・バス停,医療機関・介護施設の場所を記載した付近見取り図を添付すること。 ※ 申請者とサービス付き高齢者向け住宅の登録事業者が異なる場合は,備考欄に登録事業者を記載すること。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 都市計画局住宅室住宅政策課

電話:(代表)075-222-3666、(空き家対策担当)075-222-3667

ファックス:075-222-3526

フッターナビゲーション