京都市建築行政情報総合支援システム構築業務に関する提案の募集について
ページ番号159291
2013年12月24日
京都市建築行政情報総合支援システム構築業務に関する提案の募集について,公募型プロポーザル方式により業務受託候補者の選定を行いますので,次のとおり公募します。
参加表明書の提出締切:持参・郵送とも平成26年1月8日(水曜日)午後5時必着とする。
企画提案書の提出締切:持参・郵送とも平成26年1月22日(水曜日)午後5時必着とする。
持参の場合は,京都市の休日を定める条例第1条第1項に規定する本市の休日(以下「休日」という。)を除く日の午前9時から午後5時までとする。ただし,正午から午後1時までを除く。
ダウンロード
- 京都市建築行政情報総合支援システム構築業務受託候補者選定要綱(PDF形式, 81.68KB)
(要綱)
- 京都市建築行政情報総合支援システム構築業務受託候補者選定要領(PDF形式, 137.93KB)
(要領)
- 京都市建築行政情報総合支援システム構築業務に関する受託業者の選定について(公募型プロポーザル説明書)(PDF形式, 308.59KB)
(説明書)
- (様式1)京都市建築行政情報総合支援システム構築業務に関する受託事業者の応募に関する文書,図画及び電磁的記録の取扱について(誓約書)(DOC形式, 31.50KB)
(誓約書)
- (様式1)京都市建築行政情報総合支援システム構築業務に関する受託事業者の応募に関する文書,図画及び電磁的記録の取扱について(誓約書)(PDF形式, 139.71KB)
(誓約書)
- (様式2)京都市建築行政情報総合支援システム構築業務に関するプロポーザル参加表明書(DOC形式, 36.00KB)
(参加表明書)
- (様式2)京都市建築行政情報総合支援システム構築業務に関するプロポーザル参加表明書(PDF形式, 91.34KB)
(参加表明書)
- (様式3)会社概要(DOC形式, 49.50KB)
(会社概要)
- (様式3)会社概要(PDF形式, 82.16KB)
(会社概要)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局建築指導部建築審査課
電話:075-222-3616 【受付時間】午前8時45分から11時30分まで、午後1時から3時まで (事業者のみなさまからのお問い合わせは受付時間内でのご協力をお願いします。)
ファックス:075-212-3657