スマートフォン表示用の情報をスキップ

許可申請の流れ

ページ番号102522

2023年10月11日

1.規制区域の確認

 京都市内は21種類の屋外広告物規制区域に分かれています。屋外広告物を表示しようとする場所がどの規制区域に分類されているか御確認ください。

規制区域の確認はこちら外部サイトへリンクします

2.規制内容の確認

 規制区域によって,面積や高さ等の許可基準が異なります。屋外広告物を表示しようとする規制区域の許可基準を御確認ください。

許可基準はこちら 

条例等及び「京の景観ガイドライン」はこちら

3.許可申請

 許可申請書に必要な書類をそろえて,提出してください。主な必要書類は

(1)屋外広告物許可申請書 (2) 個票 (3)付近見取図 (4)配置図〈平面図〉 (5)立面図 (6)意匠図 

です。

様式はこちらからダウンロードできます。

(参考)屋外広告物許可申請の手引 

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

4.手数料の納入

 許可申請の後,申請手数料を計算のうえ,京都市から納付書を送付します。この納付書により,所定の申請手数料を指定の金融機関にてお支払いください。申請手数料は屋外広告物の形態や面積によって異なります。

 申請手数料の詳細については下記「屋外広告物許可申請手数料一覧表」を御参照ください。

屋外広告物許可申請手数料一覧表

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

5.許可通知書の交付

 屋外広告物許可通知書を広告景観づくり推進課の窓口でお渡しします。

 郵送を御希望の方は,許可申請書提出の際に,返信先を記入し切手を貼った返信用封筒を併せて御提出ください。

6.屋外広告物の設置と完了報告

 許可後,屋外広告物の設置が完了しましたら,屋外広告物等表示・設置(完了・中止)届に必要事項を御記入のうえ,完了後の写真を添付して設置完了報告を行ってください。

様式はこちらからダウンロードできます。

お問い合わせ先

京都市 都市計画局都市景観部広告景観づくり推進課

電話:075-222-4137 【受付時間】午前8時45分~11時30分、午後1時~3時(事業者のみなさまからのお問い合わせは受付時間内でのご協力をお願いします。)

ファックス:075-251-2877

メールアドレス:[email protected]

フッターナビゲーション