平成12年度 第4回京阪神都市圏総合都市交通体系調査
ページ番号100251
2011年4月20日
平成12年度 第4回京阪神都市圏総合都市交通体系調査
京阪神都市圏における望ましい交通体系の実現を目指し、多様化する交通需要に対応した都市交通体系のマスタープランづくりの基礎資料を得ることを目的として、国土交通省、京都市をはじめ京阪神の2府4県3政令指定市は、京阪神都市圏交通計画協議会を設置し、平成12年10月から11月に第4回京阪神都市圏パーソントリップ調査(交通実態調査)を実施しました。
京阪神都市圏では、昭和45年、昭和55年、平成2年と10年間隔でパーソントリップ調査を実施しており、今回の調査は4回目となります。この冊子は、この調査で得られた結果のうち、主な項目について京都市を中心にとりまとめたものです。
京都市の人の動き(冊子)
表紙(ファイル名:kyotoA3-1.pdf サイズ:547.42 キロバイト)
表紙
はじめに(ファイル名:kyotoA3-2.pdf サイズ:310.57 キロバイト)
はじめに
実態調査の概要(ファイル名:kyotoA3-3.pdf サイズ:575.14 キロバイト)
実態調査の概要
京都市全体の人の動き,目的からみた人の動き(ファイル名:kyotoA3-4.pdf サイズ:1.54 メガバイト)
京都市全体の人の動き,目的からみた人の動き
手段からみた人の動き(ファイル名:kyotoA3-5.pdf サイズ:1010.09 キロバイト)
手段からみた人の動き
高齢者の動き,女性の動き(ファイル名:kyotoA3-6.pdf サイズ:317.22 キロバイト)
高齢者の動き,女性の動き
地下鉄整備による人の動きの変化(ファイル名:kyotoA3-7.pdf サイズ:837.23 キロバイト)
地下鉄整備による人の動きの変化
休日の人の動き(ファイル名:kyotoA3-8.pdf サイズ:594.73 キロバイト)
休日の人の動き
データ集(ファイル名:kyotoA3-9.pdf サイズ:475.29 キロバイト)
データ集
参考資料 京都市の車の動き(ファイル名:kyotoA3-10.pdf サイズ:1.81 メガバイト)
参考資料 京都市の車の動き
パーソントリップ調査 調査表(ファイル名:kyotoA3-11.pdf サイズ:3.61 メガバイト)
パーソントリップ調査 調査表
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局歩くまち京都推進室
電話:075-222-3483
ファックス:075-213-1064