都市計画関連地図の販売について
ページ番号59304
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2020年6月1日
都市計画関連地図の販売について
京都市の都市計画関連地図は,一般社団法人京都府建築士会で販売しています。
●連絡先 一般社団法人京都府建築士会
京都市中京区押小路通柳馬場東入る南側 京都建設会館別館2階
TEL 075-211-2857
一般社団法人京都府建築士会ホームページにおいて,販売方法等のご案内をしています。
●販売時間 平日(月~金) 9:00~12:00,13:00~17:00
地図の種類 | 説 明 | 販売価格 | |
---|---|---|---|
総括図 | Ⅰ(用途地域) | 京都市域の用途地域等を縮尺1/25,000であらわした図面です。 | 1,300円 |
Ⅱ(高度地区) | 京都市域の高度地区等を縮尺1/25,000であらわした図面です。 | 1,100円 | |
Ⅲ(都市施設) | 京都市域の都市施設等を縮尺1/25,000であらわした図面です。 | 1,400円 | |
Ⅳ(景観保全) | 京都市域の景観保全等を縮尺1/30,000であらわした図面です。 | 1,250円 | |
眺望景観保全地域図 | 京都市域の眺望景観保全地域等を縮尺1/30,000であらわした図面です。 | 1,400円 | |
基本図 | 1/2,500 | 京都市域を160に分割し,縮尺1/2,500であらわした図面です。 | 700円 |
1/10,000 | 京都市域を19に分割し,縮尺1/10,000であらわした図面です。 | 800円 | |
市街図 | 京都市の市街を縮尺1/25,000であらわした図面です。 | 700円 | |
近畿圏整備区域図 | 近畿圏整備法に基づく整備区域を縮尺1/50,000であらわした図面です。 | 900円 | |
旧京北町整備基本図 | 旧京北町を縮尺1/2,500であらわした図面です。 | 700円 |
総括図,眺望景観保全地域図,近畿圏整備区域図の凡例はこちら
総括図,眺望景観保全地域図,近畿圏整備区域図の凡例(PDF形式, 89.54KB)
総括図Ⅰ~Ⅳ,眺望景観保全地域図,近畿圏整備区域図の凡例はこちらをご覧ください。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
総括図のサンプル
総括図のサンプルはこちら(ファイル名:soukatuzu.pdf サイズ:685.96 キロバイト)
総括図のサンプル画面です。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
基本図(1/10,000)のサンプル
基本図のサンプルはこちら(ファイル名:kihonzu.pdf サイズ:79.13 キロバイト)
基本図(1/10,000)のサンプル画面です。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
注1 更新年度は図面ごとに異なりますので,詳細は都市計画課又は一般社団法人京都府建築士会にお問い合わせください。
注2 都市計画に関する規制内容等が変更になっている場合がありますので,最新の情報については,都市計画課にご確認ください。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局都市企画部都市計画課
電話:075-222-3505 【受付時間】午前8時45分~11時30分,午後1時~3時 (事業者のみなさまからのお問い合わせは受付時間内でのご協力をお願いします。)
ファックス:075-222-3472