都市計画法の改正を受けた用途地域等の見直し素案に関する市民意見募集の結果について
ページ番号49479
2008年10月31日
都市計画法の改正を受けた用途地域等の見直し素案に関する市民意見募集の結果について
京都市では,人口減少,超高齢社会の到来にふさわしい集約型の都市づくりを目指した都市計画法の改正(平成19年11月30日全面施行)を受け,商業・業務機能等の適正な配置に向けた用途地域等の見直しを作成し,この素案について市民意見の募集を実施致しました。
このたび,お寄せいただいたご意見の概要及びこれに対する京都市の考え方について取りまとめましたので,ご報告致します。
たくさんのご意見をお寄せいただき,ありがとうございました。
市民意見募集の概要
1 募集期間
平成20年8月11日(月曜日)から9月16日(火曜日)
2 周知方法
都市計画ニュース(8月15日号市民しんぶん区版に折り込み全戸配布,ホームページ,区役所等での閲覧
3 提出方法
郵送,ファックス,電子メール,直接持参
4 意見書数
41通
5 意見総数
延べ72件(1通の意見書の中に複数の意見がある場合を含む。)
6 ご意見の概要とこれに対する京都市の考え方
ご意見の概要とこれに対する京都市の考え方
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
7 募集対象
都市計画法の改正を受けた用途地域等の見直し素案
- 都市計画ニュース(1ページ)(ファイル名:tokeinewsP1.pdf サイズ:87.71 キロバイト)
- 都市計画ニュース(2ページ)(ファイル名:tokeinewsP2.pdf サイズ:1.20 メガバイト)
- 都市計画ニュース(3ページ)(ファイル名:tokeinewsP3.pdf サイズ:1.20 メガバイト)
- 都市計画ニュース(4ページ)(ファイル名:tokeinewsP4.pdf サイズ:80.77 キロバイト)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局都市企画部都市計画課
電話:075-222-3505 【受付時間】午前8時45分~11時30分、午後1時~3時 (事業者のみなさまからのお問い合わせは受付時間内でのご協力をお願いします。)
ファックス:075-222-3472