平成25度 第1回利用しやすい施設づくり部会
ページ番号275247
2020年9月18日
案件名
平成25年度 第1回利用しやすい施設づくり部会
開催日時
平成25年10月16日(水曜日)10時00分~11時00分
開催場所
阪急洛西口駅
議題
阪急洛西口駅の現地視察
公開・非公開の別
非公開
議事内容
【主な意見】
・電車からホームに降りてエレベーターの案内について,地面や壁などにわかりやすい表示の設置を。
・駅員さんが見えるガラスでの窓口が3方向にあるのは,何かあっても尋ねやすいし安心出来る。
・右だけ(左だけ)動かない人のため,エレベーターのボタンは左右どちらもあった方がいい。
・列車種別表記を英語で記入したのは良かったのですが,字が小さく急行などはフォントが潰れています。視力の悪い外国人に検証してもらっては?
・柱型や壁のコーナーの面の取り方が甘い(ピン角に近いものがあった)所がありました。SUSのコーナーの見切りが多かったので,頭等をぶつけると切れる恐れがあります。もう少しRを大きくして頂きたいと思います。
担当課等
保健福祉局 障害保健福祉推進室
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局障害保健福祉推進室
電話:075-222-4161
ファックス:075-251-2940