京都市子ども・子育て会議 第1回幼児教育・保育部会
ページ番号162348
2014年2月24日
案件名
京都市子ども・子育て会議 第1回幼児教育・保育部会
開催日時
平成26年2月4日(火曜日)15時00分~18時00分
開催場所
コープ.イン.京都 2階 202号室
(京都市中京区柳馬場蛸薬師上ル井筒屋町411)
議題
1 教育・保育提供区域について
2 「京都市子ども・子育て支援事業計画」における学校教育・保育及び地域子ども・子育て支援事業の量の見込みについて
3 施設・事業の認可基準等について 等
公開・非公開の別
公開
議事内容
以下の資料を御覧ください。
資料
次第(PDF形式, 73KB)
資料1-1 「幼児教育・保育部会における調査審議事項及び当面のスケジュール」(PDF形式, 125KB)
資料1-2 「「事業計画」及び「次期プラン」策定のスケジュールについて」(第2回子ども・子育て会議資料)(PDF形式, 201KB)
資料2 「京都市の幼児教育施策と保育施策について」(PDF形式, 1.07MB)
資料3 「「京都市子ども・子育て支援事業計画」における学校教育・保育及び地域子ども・子育て支援事業の量の見込みについて」(PDF形式, 242KB)
資料4 「計画期間中の年度ごとの児童数の推計について」(PDF形式, 224KB)
資料5-1 「子育て支援に関する市民ニーズ調査結果からの幼児期の学校教育・保育の量の見込みの推計について」(PDF形式, 278KB)
資料5-2 「子ども・子育て支援法に基づく基本指針(案)に定められている量の見込みの参酌標準」(PDF形式, 139KB)
資料5-3 「子育て支援に関する市民ニーズ調査(小学校入学前児童用)のクロス集計結果」(PDF形式, 143KB)
資料5-4 「京都市子育て支援に関する市民ニーズ調査」集計結果(速報)(小学校入学前児童)(抜粋)(第2回子ども・子育て会議資料)(PDF形式, 380KB)
資料5-5 「待機児童解消加速化プラン(抜粋)」(PDF形式, 651KB)
資料5-6 「子ども・子育てビジョン(抜粋)」(PDF形式, 127KB)
資料6-1 「教育・保育提供区域の設定の考え方について」(第2回子ども・子育て会議資料)(PDF形式, 252KB)
資料6-1 「教育・保育提供区域の設定の考え方について(教育・保育提供区域(原案))」(第2回子ども・子育て会議資料)(PDF形式, 200KB)
資料6-2 「教育・保育提供区域別保育サービス利用状況」(PDF形式, 518KB)
資料6-3 「保育所所在区域別住所区域別保育所入所人員表」(PDF形式, 195KB)
資料7 「施設・事業の認可基準等について」(PDF形式, 289KB)
(参考資料) 市町村子ども・子育て支援事業計画における「量の見込み」の算出等のための手引(PDF形式, 1.54MB)
(参考資料) 教育・保育提供区域(案)の地図(第2回子ども・子育て会議資料)(PDF形式, 1.91MB)
(参考資料) 児童福祉施設の設備及び運営に関する基準(抜粋)(PDF形式, 97KB)
(参考資料) 京都市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例(抜粋)(PDF形式, 58KB)
(参考資料) 施設・事業の認可基準等に係る国の検討資料について(地域型保育事業)(PDF形式, 471KB)
(参考資料) 施設・事業の認可基準等に係る国の検討資料について(幼保連携型認定こども園の認可基準)(PDF形式, 235KB)
(参考資料) 施設・事業の認可基準等に係る国の検討資料について(確認制度)(PDF形式, 218KB)
(参考資料) 施設・事業の認可基準等に係る国の検討資料について(延長保育事業)(PDF形式, 370KB)
(参考資料) 施設・事業の認可基準等に係る国の検討資料について(一時預かり事業)(PDF形式, 77KB)
(参考資料) 施設・事業の認可基準等に係る国の検討資料について(病児保育事業)(PDF形式, 55KB)
(参考資料) 子ども・子育て支援新制度関係施設・事業所の設置状況(PDF形式, 499KB)
会議録(PDF形式, 218KB)
お問い合わせ先
京都市 子ども若者はぐくみ局幼保総合支援室
電話:075-251-2390
ファックス:075-251-2950