スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

第18回 京都市建築物安心安全実施計画推進会議(全体会議)

ページ番号330398

2024年7月30日

案件名

第18回 京都市建築物安心安全実施計画推進会議(全体会議)

開催日時

令和6年8月6日(火曜日)14時00分から15時30分

開催場所

京都市役所分庁舎4階 第4・5・6会議室

議題

1部:これまでの取組と施策の達成状況について(公開)
2部:令和5年度の取組成果と令和6年度の取組について(一部非公開)

公開・非公開の別

一部非公開

非公開理由

京都市情報公開条例第7条に規定する非公開情報(法人等事業活動情報)を含むため。

傍聴について

傍聴を希望される場合は、8月2日(金曜日)午後5時までに、以下の内容を御記入のうえ、メールにてお申し込みください。詳細について、こちらから返信します。8月5日(月曜日)午後1時までに返信がない場合は、お電話(075-222-3613)にてお問合せください。
なお、定員になり次第、受付を終了します。

件名 :【傍聴希望】第18回「京都市建築物安心安全実施計画推進会議」の開催
本文 :氏名(ふりがな)、メールアドレス、直接電話番号、法人等の場合は所属等
送信先:kenchiku-anzen★city.kyoto.lg.jp(★を @ に変えて送信してください。)

※会場へお越しの際は、公共交通機関の御利用をお願いします。
※会議資料は、当日会場にて配布します。

その他

・計画は、京都市建築物安心安全実施計画のページにて御覧いただけます。
・会議資料及び開催結果は、後日ホームページに掲載します。

委員名簿

【学識経験者等】
髙田 光雄(京都美術工芸大学 教授)
中川 雅之(日本大学経済学部 教授)
西野 智研(京都大学防災研究所 准教授)
神崎 哲(弁護士)
近本 智行(立命館大学理工学部)

【金融機関】
一般社団法人 京都銀行協会
京都府信用金庫協会
独立行政法人 住宅金融支援機構

【エネルギー関係】
関西電力送配電 株式会社
大阪ガスネットワーク 株式会社
京都市上下水道局

【建築関係】
一般社団法人 京都府建築士会
一般社団法人 京都府建築士事務所協会
一般社団法人 京都建築設計監理協会
公益社団法人 日本建築家協会 近畿支部 京都地域会
京都府建設業協会京都支部
一般社団法人 全国中小建設業協会 全中建京都
一般社団法人 リノベーション協議会
一般社団法人 ステキ信頼リフォーム推進協会

【不動産流通関係】
公益社団法人 京都府宅地建物取引業協会
公益社団法人 全日本不動産協会 京都府本部
一般社団法人 京都府不動産コンサルティング協会

【消費者関係】
特定非営利活動法人 コンシューマーズ京都(京都消団連)
一般社団法人 住宅瑕疵担保責任保険協会
京都市文化市民局くらし安全推進部(消費生活総合センター)
京都市住宅供給公社(京安心すまいセンター)

【京都府】
【京都市】

担当課等

都市計画局建築指導部建築安全推進課

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 都市計画局建築指導部建築安全推進課

電話:075-222-3613

ファックス:075-212-3657

フッターナビゲーション