令和5年度第1回地球温暖化対策推進委員会
ページ番号320571
2023年12月13日
案件名
令和5年度第1回地球温暖化対策推進委員会
開催日時
令和5年12月14日(木曜日)14時00分から16時00分
開催場所
京都市役所分庁舎4階 第4会議室
議題
⑴ 京都市地球温暖化対策計画の進捗状況について
⑵ 事業者排出量削減計画書制度の第4計画期間における優良事業者及び特別優良事業者について(非公開)
公開・非公開の別
一部非公開
傍聴について
⑴ 定員 3名
⑵ 傍聴希望者の受付は、当日の午後1時45分から開始します。
なお、希望者多数の場合は先着順とします。
⑶ 記者席は、別途用意します。
⑷ 議題⑵につきましては非公開といたしますので、傍聴者及び記者につきましては御退出いただくこととします。
資料
委員名簿
<学識経験者>
石原 正恵 (京都大学フィールド科学教育研究センター准教授)
伊庭 千恵美 (京都大学大学院工学研究科准教授)
〇島田 幸司 (立命館大学経済学部経済学科教授)
白木 裕斗 (名古屋大学大学院環境学研究科准教授)
千葉 知世 (大阪公立大学大学院現代システム科学研究科准教授)
森 晶寿 (京都大学大学院地球環境学堂准教授)
森本 幸裕 (京都大学名誉教授)
山本 芳華 (平安女学院大学国際観光学部国際観光学科教授)
湯川 創太郎 (大阪商業大学経済学部経済学科講師)
<環境保全活動団体等>
黒瀬 陽 (青年環境NGO Climate Youth Japanの副代表)
冨江 さゆり (下京区豊園学区における「エコ学区」活動の代表)
豊田 陽介 (特定非営利活動法人気候ネットワーク上席研究員)
<事業者団体>
植田 隆夫 (京都府中小企業団体中央会理事)
大川 昌男 (一般社団法人京都経済同友会幹事)
小畑 英明 (京都商工会議所環境・エネルギー委員会委員長)
三ツ松 昭彦 (公益社団法人京都工業会環境委員会委員長)
<市民>
平岩 久里子 (市民公募委員)
※ 「○」は委員長を表す。
参照リンク
担当課等
環境政策局 地球温暖化対策室
お問い合わせ先
京都市 環境政策局地球温暖化対策室
電話:075-222-4555
ファックス:075-211-9286