京都市立工業高校将来構想委員会
ページ番号137685
2016年11月28日
審議会等名
京都市立工業高校将来構想委員会
設置根拠法令等
「京都市立工業高校将来構想委員会」設置要綱
設置年月日
平成23年6月27日(月曜日)
担当する事項
京都市立工業高校(洛陽工業高校・伏見工業高校)がより魅力ある学校として発展していくための展望について,学校の規模,施設整備等を含めた将来構想に関して研究・協議するとともに,それを具体化する方法を幅広く検討する。
委員数
15名
任期
委嘱した日から担当する事項の審議が終了するまで(平成24年6月頃まで)
委員構成
産業界,学識経験者,研究開発者,学校・同窓会関係者,市民公募委員,行政関係者
公開・非公開の別
公開
担当課(室)
教育委員会事務局・指導部・学校指導課
お問い合わせ先
京都市 教育委員会事務局指導部学校指導課
電話:075-222-3815
ファックス:075-231-3117