スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

元新洞小学校跡地活用に係る契約候補事業者選定委員会

ページ番号331622

2024年5月20日

審議会等名

元新洞小学校跡地活用に係る契約候補事業者選定委員会

設置根拠法令等

京都市公有財産及び物品条例第13条

設置年月日

令和6年5月20日(月曜日)

担当する事項

委員会は、次の各号に掲げる事項を審議する。
1.募集要項に関する事項
2.契約候補事業者の選定に係る事項
3.その他行財政局財政担当局長が必要と認める事項

委員数

6人

任期

1年

委員構成

学識経験者、その他市長が適当と認める者

公開・非公開の別

一部非公開

担当課(室)

行財政局・資産イノベーション推進室

委員名簿(委員一覧)

阿部 大輔 (龍谷大学政策学部 教授)
大島 祥子 (一級建築士事務所スーク創生事務所 代表 ・ 京都光華女子大学 キャリア形成学部 准教授)
中谷 真憲 (京都産業大学法学部 教授)
朴木 純一 (新洞連合会 会長)
山田 陽子 (公認会計士)
渡邊 優希 (市民公募委員)

お問い合わせ先

行財政局 資産イノベーション推進室 学校跡地活用促進担当
電 話:075-222-4119
ファックス:075-212-9253

フッターナビゲーション