水に関するアンケートの結果について
ページ番号173829
2022年8月15日
「水に関するアンケート」 (平成21年3月から平成22年7月末に実施)
「水に関するアンケート」は、市民の皆様と行政が水環境の改善に向けて共通理解を深めていくには、今後どのような支援・施策が必要であるかという検討の第一段階として、水に関する御意見やアイデアをいただくために実施したものです。
【調査概要】
- 調査場所 堀川通水式典、鳥羽水環境保全センター一般公開、
山ノ内浄水場施設見学会、蹴上浄水場一般公開、
横大路草津みなとフェスティバル、
右京区(市政協力委員連合協議会会長の協力をいただき配布)、
京都市情報館(京都市のホームページ)など - 調査期間 平成21年3月~平成22年7月末
- 有効回答数 1,458枚
「水に関するアンケート」の結果について
頂いた御意見は、今後の京都市における水に関する施策を考えるための基礎資料とさせていただいております。
「水に関するアンケート」の結果
「水に関するアンケート」の結果(ファイル名:mizunikansuruanketokekka.pdf サイズ:679.89 キロバイト)
平成21年3月から平成22年7月末までに実施した「水に関するアンケート」の結果です。
アンケート用紙(ファイル名:anketoyoshi.pdf サイズ:491.99 キロバイト)
調査に用いたアンケート用紙です。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
関連コンテンツ
京都市水共生プラン
お問い合わせ先
京都市 上下水道局下水道部計画課
電話:075-672-7839
ファックス:075-682-2719