スマートフォン表示用の情報をスキップ

引退した地下鉄10系車両の展示保存について

ページ番号347340

2025年11月7日

ご意見要旨

開業から44年を経て完全引退した京都市地下鉄の10系車両について、先頭車片側1両が車庫で保存されると聞いたが、ぜひ、もう一方の先頭車についても残していただき、市民の目に触れる場所での展示保存をご検討いただきたい。

京都市の歴史遺産として、市電広場のある梅小路付近や大宮交通公園など、市民がアクセスしやすい場所での保存を要望する。

回答要旨

烏丸線初期導入10系車両の保存方法等について、様々な検討をいたしましたが、最終的に竹田車両基地で1両のみ保存することとしております。

竹田車両基地でイベントを開催する場合には、一般の皆さまにもご覧いただくことも検討しておりますので、その際は是非とも御参加いただきますよう御願い申し上げます。

頂戴した御意見は今後の事業運営の参考とさせていただき、皆さまに愛される地下鉄となるよう努めてまいります。

今後とも市バス・地下鉄を御利用いただきますようよろしく御願いいたします。

                                                            回答日:令和7年10月3日

担当課

担当:交通局高速鉄道部車両課

電話:075-863-5263

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局市長公室広報担当

電話:075-222-3094

ファックス:075-213-0286

フッターナビゲーション