大阪・関西万博について
ページ番号344919
2025年9月9日
ご意見要旨
先日万博に行きましたが、関西パビリオンでは、京都は展示が少なく他県に比べ見劣りがして残念でした。京都がいつまでも日本中・世界中の人から憧れられるような都市であって欲しいと思います。
回答要旨
関西パビリオン・京都ゾーンへの展示については、京都市も参画し、行政・経済界・有識者で組織する「大阪・関西万博きょうと推進委員会」を実施主体として、オール京都で取り組んでいるところです。
まず、京都ゾーンの空間デザインについては、京都を拠点に、国内外で活躍する彫刻家の名和晃平氏のチームにお願いし、壁面や床面には、京都市の伝統産業にも指定されている京瓦を使用しています。
次に、展示の中身については、一定期間ごとに「文化」「食」「産業」「環境」「いのち」「観光」の6つの分野で、展示を入れ替えながら、何度訪れても新たな京都の魅力を体感できる空間を目指しています。
一部期間には、関西パビリオンの多目的エリアも利用し、お茶、お酒を含む、京都府内の物産展(販売・体験)、府内の伝統舞踊の披露等を行いました。
引き続き、来場者が出展者と交流し、心を通わせ、一体感を生み出しながら、京都の魅力を国内外に発信できるよう閉幕まで取り組んで参ります。
(回答日:令和7年7月30日)
担当課
産業観光局産業企画室
電話:075-222-3325
お問い合わせ先
京都市 総合企画局市長公室広報担当
電話:075-222-3094
ファックス:075-213-0286