スマートフォン表示用の情報をスキップ

中学生による公園内の軽度な球技利用の許可について

ページ番号344234

2025年8月5日

ご意見要旨

京都市内の公園は中学生が軽度な球技も禁止されているため、危険が伴わない少人数の小学生がする程度の球技は中学生にも許可頂けないでしょうか。

コロナもあり運動したくてもできなかった世代の子たちです。

どうか、危険のない軽微な球技は中学生でも許可していただけるよう、市の制度を変えるよう検討して頂けないでしょうか。

回答要旨

公園における球技利用に関して、本市では、公園利用者や近隣住民の皆さまが安心して過ごせるよう、「京都市建設局所管の都市公園における球技に係る取扱基準」を定めております。同基準においては、ボールをはじめとする用具の使用が他の公園利用者や近隣住民の皆さまの安全を脅かすおそれがあることに鑑み、球を転がす球技や小学生以下のお子様が少人数で行う球技で、バット等の用具を用いないものに限り認めることとし、中学生以上の方の球技は御遠慮いただいております。

都市公園は、市民の皆様が休息、遊戯、運動、レクリエーション活動等を目的として自由に利用できる場所であるとの認識のもと、公園を御利用される誰もが安心して快適に過ごせるよう、ルールを定めているものですので、御理解いただきますようお願いいたします。

 

(回答日:令和7年7月1日)

担当課

建設局みどり政策推進室

電話:075-222-4114

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局市長公室広報担当

電話:075-222-3094

ファックス:075-213-0286

フッターナビゲーション