スマートフォン表示用の情報をスキップ

マイナンバー交付予約について

ページ番号343429

2025年7月10日

ご意見要旨

マイナンバーカードの更新のため、交付予約をしたいのですが、近隣の区役所での予約もすでにいっぱいで案内できる場所が遠くなるとのこと。また先の予約日が開始になる日はわからないとのことでした。マイナンバーカードを普及させるだけさせて、このような状況は困ります。予約がいっぱいなら予約枠を増やすか、新たな予約開始日をしっかりお伝えしていただいて、予約できるようにしていただきたいです。

回答要旨

マイナンバーカードのお受け取り等の予約について、直近の予約枠に空きがない状態となっており、御不便をおかけしまして申し訳ございません。

また、予約開始日の御案内が不十分であった点につきましても重ねてお詫び申し上げます。

現在、多くの市民の皆様から御予約を頂戴しており、一部の区役所・支所のマイナンバーカード交付コーナーについては予約が取りにくい状況ではありますが、マイナンバーカードセンター(下京区総合庁舎内)については、比較的、予約枠に空きがある状況です。

また、予約枠につきましては、週1回(おおむね月曜日)、1週間単位で予約枠の追加を行っており、6週間先まで予約が可能です。

今後の御予約の参考としていただきますようお願いいたします。

引き続き、市民の皆様がお手続きいただきやすいよう、取り組んでまいります。

 

(回答日:令和7年6月4日)

担当課

文化市民局

地域自治推進室マイナンバー企画推進担当

電話:075-746-6855

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局市長公室広報担当

電話:075-222-3094

ファックス:075-213-0286

フッターナビゲーション